
よく投稿するカテゴリ
2017年9月24日 01:38 [1064580-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
画質 | 5 |
操作性 | 5 |
バッテリー | 5 |
携帯性 | 4 |
機能性 | 5 |
液晶 | 5 |
ホールド感 | 5 |
今更の感もありますが中古では安価に販売されている
と思いますのでレビューします。
高い新商品を買うよりもこれに安価でいいレンズを
あわせた方がよっぽどいいと思います。
カメラの本質からみると全然陳腐化していません。
過去に撮った写真ですがアップします。
■デザイン
昔のBMWのような実直でクラシカルなデザインです。
懐古的ではないのもわざとらしくなくいいです。
■画質
これで十分です。あとはレンズ次第です。
買った当時はシャープな画質を求めてました。
今は画としての全体のバランスを気にかけてます。
たまに露出ドオーバーな現象も現れますが慣れました。
■操作性
PENTAX以外あまり知らないのですが不満はありません。
■バッテリー
とてもいいです。ある意味スマホやミラーレスを使ってる
人が一番びっくりするのはバッテリーかもしれません。
■携帯性
良いと思ってましたが最近GRを購入しまして、
やはり一眼の仰々しさをあらためて感じているところです。
(撮影し始めるとは気にならないのですが)
■液晶
見た目、モニター上より少し明るく映ります。
他にも全体的にオーバー気味な露出なのでPCで見るまでは
適正露出なのか現場で判らないところもあります。
■総評
K-1は予算的にほぼあきらめました。
K-3Uもかなり安価となったので興味がありますが
バランス的に私にはちょうどいいかと思いまして
しばらく使おうと思います。
- レベル
- アマチュア
- 主な被写体
- 風景
参考になった12人
「PENTAX K-5 II s ボディ」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年8月9日 16:24 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年1月13日 06:28 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年5月19日 02:36 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年5月15日 11:48 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年4月5日 21:28 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年8月1日 22:34 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年2月7日 02:20 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年10月9日 00:51 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年9月24日 01:38 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年12月26日 21:34 |
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】友人用PC
-
【質問・アドバイス】予算20万で組み立て可能なゲーミングPCの構成相談
-
【欲しいものリスト】DaVinci Resolve動画編集PC 4Kまで
-
【欲しいものリスト】新規PC
-
【欲しいものリスト】確認用
小型軽量でよく映る。最初の1台にオススメ
(デジタル一眼カメラ > EOS R10 ボディ)4
三浦一紀 さん
(デジタル一眼カメラ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- アップル「HomePod」(第2世代)を速攻レビュー、第1世代とどこが変わった?
Bluetoothスピーカー
- ファン歴20年のガチ勢はどう感じた? PS5「ワンピース オデッセイ」全クリレビュー
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 「au経済圏」で今何が起きている? 毎月5,000ポイントを稼ぐ“住民”に聞いてみた
クレジットカード
