Core i3 3220T BOX レビュー・評価

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

プロセッサ名:Core i3 3220T/(Ivy Bridge) クロック周波数:2.8GHz ソケット形状:LGA1155 Core i3 3220T BOXのスペック・仕様

売れ筋ランキング
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Core i3 3220T BOXの価格比較
  • Core i3 3220T BOXのスペック・仕様
  • Core i3 3220T BOXのレビュー
  • Core i3 3220T BOXのクチコミ
  • Core i3 3220T BOXの画像・動画
  • Core i3 3220T BOXのピックアップリスト
  • Core i3 3220T BOXのオークション

Core i3 3220T BOXインテル

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2012年 9月 5日

  • Core i3 3220T BOXの価格比較
  • Core i3 3220T BOXのスペック・仕様
  • Core i3 3220T BOXのレビュー
  • Core i3 3220T BOXのクチコミ
  • Core i3 3220T BOXの画像・動画
  • Core i3 3220T BOXのピックアップリスト
  • Core i3 3220T BOXのオークション

Core i3 3220T BOX のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.76
(カテゴリ平均:4.68
レビュー投稿数:8人 
  1. 3 0%
  2. 2 0%
  3. 1 0%
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
処理速度 処理速度は速いか 3.77 4.56 -位
安定性 安定して動作するか 4.79 4.72 -位
省電力性 発熱は少ないか、バッテリを消耗しないか 4.88 4.25 -位
互換性 対応マザーボードは豊富か 4.55 4.41 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

あなたのレビューを投稿しませんか?

Core i3 3220T BOXのレビューを書く

レビュー表示
表示切替
すべて表示
画像付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

レビュアー情報「重視項目:その他」で絞込んだ結果 (絞込み解除

まぐたろうさん

  • レビュー投稿数:11040件
  • 累計支持数:13091人
  • ファン数:84人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
42件
884件
PCモニター・液晶ディスプレイ
38件
886件
SSD
70件
411件
もっと見る
満足度5
処理速度4
安定性5
省電力性5
互換性無評価

付属クーラーは薄い。そのくらい低発熱。

もちろん銅芯など入っていない

3240Tもバルクで入手してみた

気温25度、リテールクーラーの環境で、インテルバーンテストするも、この低発熱っぷり

3240Tも同様に発熱は低い

今まで自宅サーバにセレロンを使ってきて、実際のところそれで十分ではあったのだが、
i3-4150を利用してみて
「ああ、同じ2コアでもハイパースレッディングあるだけで随分と違うものなんだな…」という感想を抱いた事と、中古市場で価格が下がってきたことから、低発熱タイプのT付の本品を購入。

私はivyについて、正直なところ発熱の観点からデフォルトで使うには失敗作の類のもの…という先入観があったのだが、それでもT付は低発熱であることは変わりが無い様で、画像の通りの有様だった。
ITXなどのサイズで排熱効率の悪いケースをデフォルトで使う場合、本品のような低発熱タイプのCPUのチョイスは無難を求める上では避けて通れないと思う。
性能も悪くない訳ですしね。

規格的には今更感はあるが、私同様に載せ変えを検討している方もあろうと思うので、発熱の観点からの有用性について誰かの役に立つかと思い、ちょっとだけ報告しておくことにした。

レベル
自作経験あり
重視項目
その他

参考になった14人(再レビュー後:2人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

まぷてん翼さん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:4人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ノートパソコン
1件
2件
CPU
1件
0件
PCケース
1件
0件
もっと見る
満足度5
処理速度3
安定性4
省電力性5
互換性5

WindowsHomeSerever2011で使っていたG530からG620に変更後、もうちょっと省電力にと思い3220Tを購入。
アスロックのH61マザーボードがちょうどIvyに対応してたのでSandyからそのままIvyに移行できたのが勢いをつけて購入。
エンコ等しないですしグラフィック性能も求めていないので、1TのHDDを2台、DVDドライブ、80PLUS金の必要最小限の構成で組んでいます。
ゲーミングケースに入れてるせいもあるのかCPUの温度は35度以上を上回ったことがありません。
とにかく快適で、たまにブラウザを立ち上げてみてもサクサク、他の何台かのPCからアクセスするとCPU使用率が跳ね上がりますが、それでも50%ほどで安定しています。
省電力版とはいえクロックは2.8Gなので、全然低い気はしません。
まだまだ余裕もありそうですし、寝室に置いてるのであまってる地デジチューナーを入れてテレビとしても使おうと思います。

レベル
自作経験豊富
重視項目
その他

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

あなたのレビューを投稿しませんか?

Core i3 3220T BOXのレビューを書く

この製品の最安価格を見る

Core i3 3220T BOX
インテル

Core i3 3220T BOX

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2012年 9月 5日

Core i3 3220T BOXをお気に入り製品に追加する <49

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザ満足度ランキング

(CPU)

ご注意