
よく投稿するカテゴリ
2017年1月29日 09:13 [998980-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
機能性 | 5 |
使いやすさ | 4 |
安定性 | 4 |
無線LANの電波が弱い場合の選択肢として
【デザイン】
可もなく不可もなくというところでしょうか。
【機能性】
可能であれば子機側に無線LANの機能をつけてもらいたい。
【使いやすさ】
コンセントにつなぐだけなので簡単です。
【安定性】
コンセントによってスピードが違ってきます。
我が家では30Mbpsから50Mbpsとけっこう通信速度に幅がありました。
分電盤の位相違いのコンセント間の通信は多少速度が落ちるかなという程度であまり問題がありませんでした。
ノイズを出している電気製品には注意が必要です。
我が家では複数あるLEDシーリングライトのうちの一つがノイズ源で、これを点灯させるとまったく通信ができませんでした。
部屋を変えてライトを設置することで対応しましたが、点灯中は通信速度が半減しています。
この問題のライトと同じメーカーの別の機種もあるのですが、そちらは後から出た機種でノイズ対策がしっかりされているらしく全く問題はありませんでした。
【総評】
無線LANの中継器WEX-733D利用していて、スマホやタブレットで通信するにははよかったのですが、パソコンでPS4をリモートプレイしたり、ブルーレイの動画を見たりする場合には不安定でした。
この製品はノイズ源となる電気製品がない場合にはとにかく安定した通信が可能です。
参考になった1人
「PLC-HP240EA-S」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年1月29日 09:13 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年11月27日 09:39 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年5月31日 20:58 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年4月14日 18:37 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年1月9日 11:03 |
ユーザー満足度ランキング
その他ネットワーク機器
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】12345
-
【欲しいものリスト】BeamNG drive
-
【欲しいものリスト】Core i5 10400
-
【欲しいものリスト】i5-10400 RTX3070
-
【おすすめリスト】Core i5 10400
ユーザーレビューランキング
(その他ネットワーク機器)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
