ノートの新車
新車価格: 164 万円 2014年10月10日発売 (新車販売終了)
中古車価格: 10〜142 万円 (607物件) ノート 2012年モデル X DIG-Sの中古車を見る
※ランキング順位とレビュー点数は2012年モデルの情報です

モデルの絞り込みモデルまたはグレードの指定がないレビューを見る場合、それぞれの絞り込みを解除してください。
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
エクステリア![]() ![]() |
4.03 | 4.33 | -位 |
インテリア![]() ![]() |
3.30 | 3.92 | -位 |
エンジン性能![]() ![]() |
3.59 | 4.11 | -位 |
走行性能![]() ![]() |
3.65 | 4.19 | -位 |
乗り心地![]() ![]() |
3.50 | 4.03 | -位 |
燃費![]() ![]() |
3.79 | 3.87 | -位 |
価格![]() ![]() |
3.77 | 3.86 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
- 自動車(本体)
- 1件
- 0件
2015年3月3日 00:19 [802919-1]
満足度 | 4 |
---|
エクステリア | 3 |
---|---|
インテリア | 3 |
エンジン性能 | 4 |
走行性能 | 4 |
乗り心地 | 4 |
燃費 | 4 |
価格 | 4 |
【エクステリア】小型車としてのデザインとしては悪くないと思う。リアのデザインはどちらかと言えば前のノートの形の方が好きだ。
【インテリア】軽自動車と比べても運転席まわりの収納が少なく、チープな感じがする。実用的で使い易い設計と内装プラスチックの表面加工を工夫するだけでずいぶん違ったものになるように思う。
【エンジン性能】エコスーパーチャージャーに惹かれて購入した。高速でエコモードを外した時の加速などは、小型スポーツカーとしての楽しみも味わえる「一粒で二度おいしいエンジン」を積んだ車だった。
【走行性能】購入時は鉄チンのホイールだったので、アルミに少し太めのタイヤを履いたら走りが安定した。
【乗り心地】普段はプリウスαに乗っているが、乗り心地にそれほど大きな差はないと思う。ただし、走行時の路面の音や雨の日の天井の雨音は大きいように思う。
【燃費】購入してまだ400km程度しか走っていないが、満タン法でエコに少し気をつけて走ると街乗りで16〜17km/L、高速で22km/L位走っていた。プリウスαは高速で19km/L位なのでこれを軽く上回ってしまった。
【価格】1年未満のレンタアップ車だったので、安く購入ができた。購入時にフィットにするか迷ったが、価格面ではノートの圧勝だった。
【総評】スムーズに走らせるには、アイドリングストップやCVTの乗りこなしのコツを掴む必要がある。周囲の状況を判断しながらスイッチの切り替えで車の状態を変えて走るなど頭も使わなければならないが「走っていて楽しい車」という印象だ。ハイブリッド車と比べた時、「ひと味違ったエコカー」と言ってもよいだろう。
参考になった11人
このレビューは参考になりましたか?
ノートの中古車 (全2モデル/4,332物件)
-
ノート X 後期 スマートルームミラー アラビュー エマブレ 社外ナビ 車線逸脱警報 Bluetooth DVD Pスタート インテリキー Aストップ ETC フロアマット
59.6万円
- 年式
- 令和元年(2019)
- 距離
- 5.0万km
- 車検
- 車検整備付
-
89.9万円
- 年式
- 平成26年(2014)
- 距離
- 8.7万km
- 車検
- 2023/11
-
39.9万円
- 年式
- 平成25年(2013)
- 距離
- 5.1万km
- 車検
- 2024/03
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC2
-
【欲しいものリスト】PC
-
【Myコレクション】Ryzen 7 5700Xを中心にコスパと性能のバランスのいいPC案2
-
【Myコレクション】安めのロマン
-
【Myコレクション】最低限の変更
(自動車(本体))
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 若年層や2台目需要を狙う小さくてカラフルなAmazon Echoシリーズ入門機「Echo Pop」
Bluetoothスピーカー
- アイリスの“回る”調理鍋は想像の斜め上をいく「おいしさ」とほったらかしOKな「手軽さ」が魅力
電気調理鍋・スロークッカー
- 4代目「ハリアー」を中古車で買うなら、狙い目はハイブリッド車の “初期モデル”!
自動車(本体)
