※電話からの購入はできませんので、予めご了承下さい

よく投稿するカテゴリ
2014年12月16日 00:05 [778757-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
発色・明るさ | 5 |
シャープさ | 5 |
調整機能 | 5 |
応答性能 | 5 |
視野角 | 5 |
サイズ | 4 |
思っていたよりもサイズが大きいが、画質は良い
【デザイン】:デザインは以前に使用していた三菱のRDシリーズと比較して、特に問題はないですが、アームはガッシリ
としています。
【発色・明るさ】:IPS液晶で、特に問題は見当たりません。調整機能があり、明るさを若干下げて使用してますが、誤差の範囲中かと。
【シャープさ】:特に問題は見当たりません。
【調整機能】:三菱のRDシリーズと比較しても、特に問題は見当たりません。普通の設定範囲かと。
【応答性能】:動画、ゲーム等をしますが、特に応答性が悪いと感じた事はないですが、目の肥えた人ならば、わかる範囲かと。
【視野角】:過去にTN、VA液晶を使ってきましたが、視野角は問題はありません。
【サイズ】:現物を見てからの購入ではなかったので、想像してたよりもサイズはデカイです。アームもガッシリしてるのである程度の設置スペースが必要かと。
【総評】:これといった問題点はなく、ドット欠けもなく良い商品だと思います。市場はこれから4Kに移行していくかと思いますが、まだWQHDの液晶も長く使える商品だと思います。購入時に5年保障に入ったので、5年は使えるかと。
参考になった0人
「U2713HM [27インチ]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年9月28日 23:39 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2015年1月3日 01:55 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年12月31日 12:28 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年12月16日 00:05 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年11月24日 22:42 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年7月6日 22:11 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年3月4日 00:34 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年1月1日 23:20 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年10月18日 22:44 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年9月18日 02:02 |
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング
PCモニター・液晶ディスプレイ
(最近1年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】モニター
-
【おすすめリスト】AW 蕨店 様 代替PC候補
-
【欲しいものリスト】NR200でのmini PC
-
【Myコレクション】クリエイティブ作業にも強く拡張性も高い自宅用超静音PC
-
【Myコレクション】快適な知的生産を支えてくれる周辺機器たち
ユーザーレビューランキング
(PCモニター・液晶ディスプレイ)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
