『価格と性能のバランスが良い』 ダンロップ WINTER MAXX 01 175/65R15 84Q ヒトリストでスバリストさんのレビュー・評価

2012年 8月 発売

WINTER MAXX 01 175/65R15 84Q

  • 従来品と比べ、氷上ブレーキ性能が11%アップしたスタッドレスタイヤ。雪上、ウエット、シャーベット、ドライなどさまざまな路面での性能を向上。
  • 新ミウラ折りサイプの「MAXXシャープエッジ」が、ブロックの倒れ込みを抑制し、多くのエッジでアイスバーンをしっかり引っかく。
  • ブレンドした軟化剤がクッションの役割をしてゴムの柔軟性を引き出し、アイスバーンの凹凸に密着することでエッジ効果を高める。
WINTER MAXX 01 175/65R15 84Q 製品画像

拡大

※ホイールは別売です

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

ホイールサイズ:15インチ 外径:608mm 総幅:178mm 車種ボディタイプ:セダン/ステーションワゴン/ミニバン/軽自動車/コンパクトカー WINTER MAXX 01 175/65R15 84Qのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

  • WINTER MAXX 01 175/65R15 84Qの価格比較
  • WINTER MAXX 01 175/65R15 84Qの店頭購入
  • WINTER MAXX 01 175/65R15 84Qのスペック・仕様
  • WINTER MAXX 01 175/65R15 84Qのレビュー
  • WINTER MAXX 01 175/65R15 84Qのクチコミ
  • WINTER MAXX 01 175/65R15 84Qの画像・動画
  • WINTER MAXX 01 175/65R15 84Qのピックアップリスト
  • WINTER MAXX 01 175/65R15 84Qのオークション

WINTER MAXX 01 175/65R15 84Qダンロップ

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2012年 8月

  • WINTER MAXX 01 175/65R15 84Qの価格比較
  • WINTER MAXX 01 175/65R15 84Qの店頭購入
  • WINTER MAXX 01 175/65R15 84Qのスペック・仕様
  • WINTER MAXX 01 175/65R15 84Qのレビュー
  • WINTER MAXX 01 175/65R15 84Qのクチコミ
  • WINTER MAXX 01 175/65R15 84Qの画像・動画
  • WINTER MAXX 01 175/65R15 84Qのピックアップリスト
  • WINTER MAXX 01 175/65R15 84Qのオークション

『価格と性能のバランスが良い』 ヒトリストでスバリストさん のレビュー・評価

rss

あなたのレビューを投稿しませんか?

WINTER MAXX 01 175/65R15 84Qのレビューを書く

ヒトリストでスバリストさん

  • レビュー投稿数:87件
  • 累計支持数:151人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
4件
78件
スタッドレスタイヤ
6件
33件
タイヤ
4件
17件
もっと見る
満足度4
走行性能4
乗り心地4
グリップ性能4
静粛性3
価格と性能のバランスが良い

通勤用に使用しているスイフト用に。
中国地方です。
以前乗っていた車で使用しておりまして、
良かったので新品を買いたかったですが予算のかね合いもありホイール付きの2年落ち中古を購入。2シーズン使用しました。
【走行性能】
ドライ路面は腰があるのでスタッドレス特有のグニャグニャ感はあまりありません。
1シーズン(12月から3月まで)10000キロほど走行しますが耐摩耗性もよく、溝だけでいえばまだ1シーズン使えそうです。
【乗り心地】
サマータイヤより柔らかくなりますね。
【グリップ性能】
雨の日は特にスピードは控えめに運転するのであまり気になりませんでした。
雪上性能ですが数回スキー場に行き、圧雪路も走りましたが、縦方向のグリップは問題無し。横方向は少し弱いがコントロールしやすいです。
アイスバーンは遭遇したことがないので無評価です。
通勤で朝は気温が氷点下になることが多いですが、危ないと思ったことはありません。
【静粛性】
スタッドレスのパターンによるノイズはありますがこんなものでしょう
【総評】
国産メーカーでは価格は安めですが、雪道もそれなりに安心感があります、ドライ路面もそれなりに走れるし耐摩耗性もよいので北海道とか東北とかのシビアなところ以外では良いと思います。

追記
まだ溝があって、シビアな雪国には行かないので5シーズン目も使用しました。3回ほどスキー場に行き圧雪路も通りましたが、難なく走れました。通勤時前日が温かく、雨が降ったあと路面が濡れていたところに寒気がきてアイスバーンになった時は少し滑りましたが、速度落として走れました。もう寿命なので来シーズンは新品に履き替えます。何にしようか…グッドイヤーのICENAVI 6かトーヨーのGARIT G5かピレリにするか迷いますな。また同じ銘柄でも良いですが。

車タイプ
コンパクト

参考になった8人(再レビュー後:5人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

  • Twitterにツイートする
満足度4
走行性能4
乗り心地4
グリップ性能4
静粛性3
価格と性能のバランスが良い

通勤用に使用しているスイフト用に。
中国地方です。
以前乗っていた車で使用しておりまして、
良かったので新品を買いたかったですが予算のかね合いもありホイール付きの2年落ち中古を購入。2シーズン使用しました。
【走行性能】
ドライ路面は腰があるのでスタッドレス特有のグニャグニャ感はあまりありません。
1シーズン(12月から3月まで)10000キロほど走行しますが耐摩耗性もよく、溝だけでいえばまだ1シーズン使えそうです。
【乗り心地】
サマータイヤより柔らかくなりますね。
【グリップ性能】
雨の日は特にスピードは控えめに運転するのであまり気になりませんでした。
雪上性能ですが数回スキー場に行き、圧雪路も走りましたが、縦方向のグリップは問題無し。横方向は少し弱いがコントロールしやすいです。
アイスバーンは遭遇したことがないので無評価です。
通勤で朝は気温が氷点下になることが多いですが、危ないと思ったことはありません。
【静粛性】
スタッドレスのパターンによるノイズはありますがこんなものでしょう
【総評】
国産メーカーでは価格は安めですが、雪道もそれなりに安心感があります、ドライ路面もそれなりに走れるし耐摩耗性もよいので北海道とか東北とかのシビアなところ以外では良いと思います。

車タイプ
コンパクト

参考になった3

 
 
 
 
 
 

「WINTER MAXX 01 175/65R15 84Q」の新着レビュー

レビュータイトル 満足度 投稿日時
コ・ス・パはグッド  4 2021年3月28日 18:36
価格と性能のバランスが良い  4 2019年5月29日 23:15
中途半端なタイヤです  3 2016年12月26日 16:47
驚きの高性能  5 2014年3月23日 23:07

WINTER MAXX 01 175/65R15 84Qのレビューを見る(レビュアー数:4人)

あなたのレビューを投稿しませんか?

WINTER MAXX 01 175/65R15 84Qのレビューを書く

この製品の最安価格を見る

WINTER MAXX 01 175/65R15 84Q
ダンロップ

WINTER MAXX 01 175/65R15 84Q

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2012年 8月

WINTER MAXX 01 175/65R15 84Qをお気に入り製品に追加する <22

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザーレビューランキング

(スタッドレスタイヤ)

ご注意