

よく投稿するカテゴリ
- SSD
- 1件
- 0件
2013年7月25日 22:21 [613850-1]
満足度 | 2 |
---|
読込速度 | 4 |
---|---|
書込速度 | 1 |
消費電力 | 3 |
耐久性 | 無評価 |
![]() |
||
---|---|---|
とほほ・・・。 |
旧世代のThinkPad X61をWindows7 SP1(32bit 2台・64bit 3台)、SSDは総て intel 320(80GB〜160GB)で運用しています。
1台のみWindowsXP Pro SP3(32bit)環境を残したく、m4の性能イメージと価格からこのSSDを選択しました。
結論から言いますと、SSDは初めてという方は価格的に手を出しやすいとは思いますが、やめておいた方が良いかもしれません。このSSDを以ってして「SSDなんてこんな物か」とイメージを悪くする可能性があると思います。
また、まずいらっしゃらないと思いますが、メイン機でゴリゴリ使用する方にも当然お奨めできません。
構成
・型番:ThinkPad X61(7675-3BJ)
・CPU : Core2Duo T7100(1.8GHz)
・メモリ : 2GB x 1枚
・OS : WindowsXP Pro SP1(32bit)
・SSD : Crucial V4 32GB(V4-CT032V4SSD2 ファームウェア SSFAMM25)
環境
・SATA2開放 mod bios
・AHCIモード(ドライバ ICH8M-E/M)
・アライメント調整なし
ハイバネとページファイルのみカットして、テンポラリー、キャッシュは逃がしておりませんが、ブラウザ閲覧時のプチフリも起こさず、そこそこ快適に使用できます。
ただ、プログラムのインストールだけは何故か途方もなく時間を要します。(プチフリではなくフリーズしてしまったかの様に遅いです。)
また、まだ使用開始から2週間程度ですが、日増しに起動時間(デスクトップ安定まで)が遅くなってきます。
価格からすればクレームを付けるほど悪くはありませんが、用途を選ぶ癖のある製品ではあると思います。
- 重視項目
- その他
参考になった0人
「CT032V4SSD2」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年7月25日 22:21 |
SSD
(最近1年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作
-
【欲しいものリスト】ryzen5 3600
-
【欲しいものリスト】ryzen5 3600
-
【欲しいものリスト】Ryzen 5 3600
-
【欲しいものリスト】i5 9400F
(SSD)
- ユーザーレビュー利用規約の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス


