
よく投稿するカテゴリ
2022年12月1日 02:00 [1652757-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
収録辞書数 | 5 |
見やすさ | 4 |
使いやすさ | 5 |
携帯性 | 5 |
検索機能 | 5 |
バッテリー | 5 |
拡張性 | 5 |
学習コンテンツや情報満載、仕事でもかなり活躍してくれました。
![]() |
||
---|---|---|
(ケース:エレコム製) |
10年ほど前に、ウェブショップで¥19,700 ぐらいでポチリ。
【総評】
ダブル液晶やスクロール機能など、いろいろ衝撃的でした。
10年モノとは思えないほど、今でも現役で活躍中です。
【デザイン】
つやピカでテカテカのオレンジがまぶしいですね。
本のような外観のデザインも気に入ってます。
【収録辞書数】
仕事にも、教養などにも、十分なレベルだと思います。
【見やすさ】
5インチ 528×320 ドットで、フォントは見づらいです。
TFT液晶だからか、データ自体か、写真の表現力もそれなり。
【使いやすさ】
タッチもスクロールもできるので使いやすかったです。
英語の発音がすぐに聞けるのも便利でした。
【携帯性】
小さいし、310g なら辞書1冊を持ち運ぶよりも楽チン。
【検索機能】
かんたんサーチ機能は、かなり重宝してます。
処理速度は、最新モデルと比べても、十分に速いかと。
【バッテリー】
充電池4本をローテーションで使いまわしているので、
100時間程度の電池寿命でも特に気にはなりません。
【拡張性】
PC環境があればコンテンツ追加も容易だと思います。
本体メモリの容量が少ないのは多少ネックですが。
英文の仕様書や規格の解読の際、かなり重宝しました。
動かなくなるまで、ずっと使い倒そうと思います。
- 比較製品
- カシオ > エクスワード XD-SX9850
- 主な用途
- ビジネス
- 学習
- 家庭
参考になった0人
「エクスワード XD-D8600RG [オレンジ]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年12月1日 02:00 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年4月20日 14:31 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年1月30日 18:33 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年11月21日 13:20 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年10月29日 13:08 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年5月5日 09:27 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年4月13日 15:18 |
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング
電子辞書
(最近3年以内の発売・登録)





新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】友人用PC
-
【質問・アドバイス】予算20万で組み立て可能なゲーミングPCの構成相談
-
【欲しいものリスト】DaVinci Resolve動画編集PC 4Kまで
-
【欲しいものリスト】新規PC
-
【欲しいものリスト】確認用
ユーザーレビューランキング
(電子辞書)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- アップル「HomePod」(第2世代)を速攻レビュー、第1世代とどこが変わった?
Bluetoothスピーカー
- ファン歴20年のガチ勢はどう感じた? PS5「ワンピース オデッセイ」全クリレビュー
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 「au経済圏」で今何が起きている? 毎月5,000ポイントを稼ぐ“住民”に聞いてみた
クレジットカード
