
よく投稿するカテゴリ
2016年4月30日 12:32 [925679-2]
満足度 | 4 |
---|
見やすさ | 4 |
---|---|
操作性 | 3 |
安定性 | 4 |
サイズ・可搬性 | 4 |
機能性 | 4 |
拡張性 | 無評価 |
【見やすさ】 確かに、木星の縞模様は見えます。衛星もきちんと見えます。
【操作性】 微動の遣り方が説明書を読んでも分からない。
【安定性】 高さが低いので、問題有りません。
【サイズ・可搬性】 三脚ではないので、簡単に運べます。ただ、取っ手を付けて欲しかった。ヨークの上が持ち易くはなっていますが。
【機能性】 追尾装置が付いているので、便利。ただ、北へ合わすのが、コンパスなので不正確で、少しづつズレて来る。まあ、ちょっと見には便利。
【拡張性】
【総評】 もうちょっと期待したが、値段相応です。昔のアストロの D84mm、F760mmの鏡のシャープさには、及びません。でも、天体望遠鏡レベルです。短焦点鏡にしては健闘しています。手軽さ、便利さは抜群ですが、やっぱりあのシャープな魅力に欠ける。捨ててしまった昔のミザール80mm屈折望遠鏡のコントラスト等には及ばない。値段からすれば、立派。昔なら15万円はしただろう。手軽さと自動追尾は、申し分ない。
追記:夜間暗いベランダで、セットしようとすると、緯度を合わせる矢印が、見えない。黒いヨークにレリーフになっているのですが、同じ黒色なので、見えない。更に包囲を合わせようとすると、同じでNSの文字が見えなくて、合わせられない。懐中電灯が必要です。白く刻印してほしかった。
微動ですが、1〜5のどれかボタンを押してから、上下左右のボタンを押しますが、反応が遅くて、更に一度反対方向へ少し動いてからゆっくり動き出すので、使い辛い。追尾中に赤いランプが間欠的に灯るが、ピ、ピと音がしますが、その音が小さくて、最初気づかなかった。まあ、夜間なのでこの位小さな音の方がいいかも。最大スピードで微動させると、ウィ〜ンと結構な音がしますが。最近は、土星が火星の近くにいるんですね。ちゃんと土星の環は見えます。かなり傾いていますね。衛星も一個みえました。接眼鏡のサイズなのか、スリーブのサイズなのか、渋くて入れづらいのが有る。
- 購入目的
- 自身で天体観察
参考になった9人(再レビュー後:9人)
2016年4月26日 21:15 [925679-1]
満足度 | 3 |
---|
見やすさ | 4 |
---|---|
操作性 | 3 |
安定性 | 4 |
サイズ・可搬性 | 4 |
機能性 | 4 |
拡張性 | 無評価 |
【見やすさ】 確かに、木星の縞模様は見えます。衛星もきちんと見えます。
【操作性】 微動の遣り方が説明書を読んでも分からない。
【安定性】 低いので、問題有りません。
【サイズ・可搬性】 三脚ではないので、簡単に運べます。ただ、取っ手を付けて欲しかった。ヨークの上が持ち易くはなっていますが。
【機能性】 追尾装置が付いているので、便利。ただ、北へ合わすのが、コンパスなので不正確で、少しづつズレて来る。まあ、ちょっと見には便利。
【拡張性】
【総評】 もうちょっと期待したが、値段相応です。昔のアストロの D84mm、F760mmの鏡のシャープさには、及びません。でも、天体望遠鏡レベルです。短焦点鏡にしては健闘しています。手軽さ、便利さは抜群ですが、やっぱりあのシャープな魅力に欠ける。捨ててしまった昔のミザール80mm屈折望遠鏡のコントラスト等には及ばない。値段からすれば、立派。昔なら15万円はしただろう。手軽さと自動追尾は、申し分ない。
- 購入目的
- 自身で天体観察
参考になった0人
「Sky Explorer SE-AT100N」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年12月18日 17:45 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年7月15日 22:28 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年4月30日 12:32 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年12月14日 02:24 |
天体望遠鏡
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】あえて第11世代
-
【Myコレクション】自作PC構成 12600k & 3060
-
【欲しいものリスト】Pc2
-
【欲しいものリスト】コスパ自作PC
-
【Myコレクション】rist
(天体望遠鏡)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 【動画】予算10万円で買う高コスパなノートパソコン10選
ノートパソコン
- “歌うキーボード”として発売直後から大人気! カシオ「CT-S1000V」の面白さ
シンセサイザー・キーボード
- 洗練された薄型ボディと性能劣化防止機能が魅力! オッポ「OPPO Reno7 A」発売前レビュー
スマートフォン
