スペイドの新車
新車価格: 149〜224 万円 2012年7月23日発売〜2020年12月販売終了
中古車価格: 14〜189 万円 (1,374物件) スペイド 2012年モデルの中古車を見る

よく投稿するカテゴリ
2020年3月23日 16:36 [1311930-3]
満足度 | 5 |
---|
エクステリア | 3 |
---|---|
インテリア | 5 |
エンジン性能 | 3 |
走行性能 | 4 |
乗り心地 | 4 |
燃費 | 3 |
価格 | 5 |
【高評価】
70歳の母も気軽に乗れる車を探していました。まず乗り降りのし易さ、地面から35cmでお年寄りでも大丈夫だと思います。助手席を一番前にしておけばスライドドアの左側は大きく開くので後部座席の荷物の積み込みも非常に楽。取手などがついていれば尚良かったけど…。
普段は助手席を一番前にして、運転手以外は後ろに乗ることが多いです。とにかく後部座席の足元は広々。荷物もかなり積めます。快適です。チープさはあるものの細かなアイデアもたくさん詰まっている内装はかなり良いです。
走行性に関しては以前乗っていたフリードハイブリッド(2012)よりもコーナーは安定していてビックリしました。
小回りがあまり効かないとのレビューがありますが、特に気にはなりません。
【低評価】
外観のデザインは可もなく不可もなく。顔は悪くないですけど、全体的にボテッとした古めかしい印象。何かしらおしゃれな特徴が欲しかった。テールランプのスペイドのマークは可愛いけど。
小さい割に車重があるので燃費は13km/lくらい?もう少し良かったらと思いますが、以前乗っていたホンダフリード(2012)のハイブリッドより燃費が良い。ハイブリッドって何?って思ってしまいました。
高速を走っている時の立て揺れがチョット気になります。
中間以上の加速の無さは残念。一応1500ccですが空荷でも60km/h以上は頼りない加速。
【総括】
担当の人が言ってたけど、この車クソ売れてないらしいです。こんな良い車がなんで売れてないのか謎。とにかく後部座席は最高。値段も手頃で良い。走行15000kmの傷無しピカピカの中古車が100万切って買えました。トヨタの中古ディーラーで購入したのですが、引き渡し前に内装も綺麗にクリーニングしてくれるtvalueが付いている車両がおすすめです。
- 乗車人数
- 3人
- 使用目的
- 買い物
- レジャー
- 頻度
- 週1〜2回
- 重視項目
- ファミリー
- 快適性
- 価格
- レビュー対象車
- 中古車
参考になった16人(再レビュー後:12人)
2020年3月23日 07:12 [1311930-2]
満足度 | 5 |
---|
エクステリア | 3 |
---|---|
インテリア | 5 |
エンジン性能 | 3 |
走行性能 | 4 |
乗り心地 | 4 |
燃費 | 3 |
価格 | 5 |
【高評価】
70歳の母も気軽に乗れる車を探していました。まず乗り降りのし易さ、地面から35cmでお年寄りでも大丈夫だと思います。助手席を一番前にしておけばスライドドアの左側は大きく開くので後部座席の荷物の積み込みも非常に楽。取手などがついていれば尚良かったけど…。
普段は助手席を一番前にして、運転手以外は後ろに乗ることが多いです。とにかく後部座席の足元は広々。荷物もかなり積めます。快適です。細かなアイデアもたくさん詰まっている内装はかなり良いです。
走行性に関しては以前乗っていたフリードハイブリッド(2012)よりもコーナーは安定していてビックリしました。
小回りがあまり効かないとのレビューがありますが、特に気にはなりません。
【低評価】
外観のデザインは可もなく不可もなく。顔は悪くないですけど、何かしらおしゃれな特徴がった。テールランプのスペイドのマークは可愛いけど。
小さい割に車重があるので燃費は13km/lくらい?もう少し良かったらと思いますが、以前乗っていたホンダフリード(2012)のハイブリッドより燃費が良い。ハイブリッドって何?って思ってしまいました。
高速を走っている時の立て揺れがチョット気になります。
中間以上の加速の無さは残念。一応1500ccですが空荷でも60km/h以上は頼りない加速。
【総括】
担当の人が言ってたけど、この車クソ売れてないらしいです。こんな良い車がなんで売れてないのか謎。とにかく後部座席は最高。値段も手頃で良い。走行15000kmの傷無しピカピカの中古車が100万切って買えました。トヨタの中古ディーラーで購入したのですが、引き渡し前に内装も綺麗にクリーニングしてくれるtvalueが付いている車両がおすすめです。
- 乗車人数
- 3人
- 使用目的
- 買い物
- レジャー
- 頻度
- 週1〜2回
- 重視項目
- ファミリー
- 快適性
- 価格
- レビュー対象車
- 中古車
参考になった4人
2020年3月23日 07:05 [1311930-1]
満足度 | 5 |
---|
エクステリア | 3 |
---|---|
インテリア | 5 |
エンジン性能 | 3 |
走行性能 | 4 |
乗り心地 | 4 |
燃費 | 3 |
価格 | 5 |
【高評価】
70歳の母も気軽に乗れる車を探していました。まず乗り降りのし易さ、地面から35cmでお年寄りでも大丈夫だと思います。助手席を一番前にしておけばスライドドアの左側は大きく開くので荷物の積み込みも非常に楽。取手などがついていれば尚良かったです。
普段は助手席を一番前にして、運転手以外は後ろに乗ることが多いです。とにかく足元広々。荷物もかなり積めます。快適です。細かなアイデアもたくさん詰まっている内装はかなり良いです。
走行性に関しては以前乗っていたフリードハイブリッドよりもコーナーは安定していてビックリしました。
小回りがあまり効かないとのレビューがありますが、特に気にはなりません。
【低評価】
外観のデザインは可もなく不可もなく。顔は悪くないですけど、何かしらおしゃれな特徴がった。テールランプのスペイドのマークは可愛いですけど。
小さい割に車重があるので燃費は13km/lくらい?もう少し良かったらと思いますが、以前乗っていたホンダフリード(2012)のハイブリッドより燃費が良い。ハイブリッドって何?って思ってしまいました。
高速を走っている時の立て揺れがチョット気になります。
中間以上の加速の無さは残念。一応1500ccですが空荷でも60km/h以上は頼りない加速。
【総括】
こんな良い車がなんで売れてないのか謎。とにかく2列目は最高。値段も手頃で良い。走行14000kmの外装傷無しピカピカの中古車が100万切って買えました。トヨタの中古ディーラーで購入したのですが、引き渡し前に内装も綺麗にクリーニングしてくれるtvalueが付いている車両がおすすめです。
- 乗車人数
- 3人
- 使用目的
- 買い物
- レジャー
- 頻度
- 週1〜2回
- 重視項目
- ファミリー
- 快適性
- 価格
- レビュー対象車
- 中古車
参考になった0人
「スペイド 2012年モデル」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年1月19日 14:27 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年7月12日 21:23 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年5月23日 09:09 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年3月23日 16:36 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年1月19日 21:18 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年10月30日 18:44 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年9月23日 00:44 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年8月12日 20:31 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年7月30日 23:01 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年4月2日 12:05 |
スペイドの中古車 (1,374物件)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】AW 蕨店 様 代替PC候補
-
【欲しいものリスト】NR200でのmini PC
-
【Myコレクション】クリエイティブ作業にも強く拡張性も高い自宅用超静音PC
-
【Myコレクション】快適な知的生産を支えてくれる周辺機器たち
-
【Myコレクション】快適な知的生産を支えてくれる周辺機器たち
S660が買えないオトーサンにもベストな軽スポーツマシン
(自動車(本体) > N-ONE 2020年モデル)4
高山正寛 さん
(自動車(本体))
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
