EF-M18-55mm F3.5-5.6 IS STMCANON
最安価格(税込):¥32,312
(前週比:±0 )
発売日:2012年 9月29日

よく投稿するカテゴリ
2018年6月16日 09:45 [1110589-2]
満足度 | 4 |
---|
操作性 | 4 |
---|---|
表現力 | 3 |
携帯性 | 4 |
機能性 | 3 |
EOS Mシリーズの登場時に用意された標準ズームレンズです。のちに登場したEF-M15−45mmとは異なり沈胴機構は持たないので若干、長めのレンズです。
35mm判換算では29〜88mm相当となり、少し望遠寄りをカバーする標準ズームレンズだと思います。EF-Sシリーズなどの標準ズームレンズと同じカバー域ですが、EOS Mシリーズに最適化された光学設計のため安心感があります。
すでにEOS Mシリーズのキットレンズは15−45mmに代わってしまったため、単体で手に入れるか中古品を探すしかありません。
EF-M15−45mmレンズと異なるところは、金属マウントを採用しているため堅牢性が高くなっています。ただ少し重たくなるのが悩みどころです。
*被写体から掲載許可済みです。
参考になった5人(再レビュー後:4人)
2018年3月8日 12:39 [1110589-1]
満足度 | 3 |
---|
操作性 | 4 |
---|---|
表現力 | 3 |
携帯性 | 3 |
機能性 | 3 |
EOS Mシリーズ登場時に用意された標準ズームレンズです。のちに登場したEF-M15−45mmとは異なり沈胴機構は持たないので若干、長めのレンズです。
35mm判換算では29〜88mm相当となり、少し望遠寄りをカバーする標準ズームレンズだと思います。EF-Sシリーズなどの標準ズームレンズと同じカバー域ですが、EOS Mシリーズに最適化された光学設計のため安心感があります。
すでにEOS Mシリーズのキットレンズは15−45mmに代わってしまったため、単体で手に入れるか中古品を探すしかありません。
EF-M15−45mmレンズと異なるところは、金属マウントを採用しているため堅牢性が高くなっています。ただ少し重たくなるのが悩みどころです。
- レベル
- 初心者
- 主な被写体
- 人物
参考になった1人
「EF-M18-55mm F3.5-5.6 IS STM」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年11月4日 21:26 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年5月28日 17:00 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年1月4日 19:28 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年6月16日 09:45 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年6月4日 12:34 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年2月19日 17:04 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年7月8日 06:20 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年10月15日 16:32 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年6月20日 08:50 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年3月28日 19:40 |
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】Panasonic Bistro
-
【欲しいものリスト】これ買うために働きます
-
【欲しいものリスト】自作PC2023
-
【おすすめリスト】PC
-
【Myコレクション】自機第1号の構成
(レンズ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
