『画質は良いと思います』 CANON EOS M ダブルレンズキット [ホワイト] はっぴーごーいんぐさんのレビュー・評価

2012年 9月29日 発売

EOS M ダブルレンズキット [ホワイト]

「EF-M18-55 IS STM」と「EF-M22 F2 STM」が付属するダブルレンズキット

EOS M ダブルレンズキット [ホワイト] 製品画像

拡大

※画像は組み合わせの一例です

他の画像も見る

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥36,100 (2製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ
カラー
  • ホワイト
  • ブラック
  • シルバー
  • すべての色

タイプ : ミラーレス 画素数:1800万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.3mm×14.9mm/CMOS 重量:262g EOS M ダブルレンズキット [ホワイト]のスペック・仕様

【付属レンズ内容】EF-M18-55mm F3.5-5.6 IS STMEF-M22mm F2 STM

ご利用の前にお読みください

EOS M ダブルレンズキット [ホワイト] の後に発売された製品EOS M ダブルレンズキット [ホワイト]とEOS M2 ダブルレンズキットを比較する

EOS M2 ダブルレンズキット
EOS M2 ダブルレンズキットEOS M2 ダブルレンズキットEOS M2 ダブルレンズキットEOS M2 ダブルレンズキット

EOS M2 ダブルレンズキット

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年12月20日

タイプ:ミラーレス 画素数:1800万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.3mm×14.9mm/CMOS 重量:238g
  • EOS M ダブルレンズキット [ホワイト]の価格比較
  • EOS M ダブルレンズキット [ホワイト]の中古価格比較
  • EOS M ダブルレンズキット [ホワイト]の買取価格
  • EOS M ダブルレンズキット [ホワイト]の店頭購入
  • EOS M ダブルレンズキット [ホワイト]のスペック・仕様
  • EOS M ダブルレンズキット [ホワイト]の純正オプション
  • EOS M ダブルレンズキット [ホワイト]のレビュー
  • EOS M ダブルレンズキット [ホワイト]のクチコミ
  • EOS M ダブルレンズキット [ホワイト]の画像・動画
  • EOS M ダブルレンズキット [ホワイト]のピックアップリスト
  • EOS M ダブルレンズキット [ホワイト]のオークション

EOS M ダブルレンズキット [ホワイト]CANON

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2012年 9月29日

  • EOS M ダブルレンズキット [ホワイト]の価格比較
  • EOS M ダブルレンズキット [ホワイト]の中古価格比較
  • EOS M ダブルレンズキット [ホワイト]の買取価格
  • EOS M ダブルレンズキット [ホワイト]の店頭購入
  • EOS M ダブルレンズキット [ホワイト]のスペック・仕様
  • EOS M ダブルレンズキット [ホワイト]の純正オプション
  • EOS M ダブルレンズキット [ホワイト]のレビュー
  • EOS M ダブルレンズキット [ホワイト]のクチコミ
  • EOS M ダブルレンズキット [ホワイト]の画像・動画
  • EOS M ダブルレンズキット [ホワイト]のピックアップリスト
  • EOS M ダブルレンズキット [ホワイト]のオークション

『画質は良いと思います』 はっぴーごーいんぐさん のレビュー・評価

rss

あなたのレビューを投稿しませんか?

EOS M ダブルレンズキット [ホワイト]のレビューを書く

はっぴーごーいんぐさん

  • レビュー投稿数:41件
  • 累計支持数:172人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ビデオカメラ
4件
34件
デジタルカメラ
4件
31件
デジタル一眼カメラ
1件
29件
もっと見る
満足度4
デザイン4
画質5
操作性4
バッテリー4
携帯性4
機能性4
液晶5
ホールド感4
画質は良いと思います
別機種フォーカスが後ろに
当機種Lumix Lx5の方が一瞬でフォーカスして画質も素人には同じに見える
当機種時間をかけて撮ればこう言う背景のボケた写真も。

フォーカスが後ろに

Lumix Lx5の方が一瞬でフォーカスして画質も素人には同じに見える

時間をかけて撮ればこう言う背景のボケた写真も。

機種不明大きさはコンパクト
別機種暗いところではLumixちょっと苦手!?
別機種olympux xz1は手放せない!?

大きさはコンパクト

暗いところではLumixちょっと苦手!?

olympux xz1は手放せない!?

1台で何でもできるカメラがほしくて購入してみました。
決まれば、ハッとする写真を叩き出します。

所有カメラはSony Nex, Sanyo Xacti, Olympus XZ1, Panasonic Lumix LX5です
動画を多用する僕にとってはPanasonic LX5が一番フィットしてます。
(もっと持ってるけれど比較対照にするものだけ羅列)

ただし静止画だけで比較すると、
明るいシーンでは、XZ1>EOS M>LX5 差は少ない感じです。
暗いシーンでは、EOS M>>XZ1>LX5 です。
ボケ方は、EOS M>>>XZ1>LX5ですね。
接写性能では、XZ1>>LX5>>EOS M
フォーカスの早さは、LX5>XZ1>>>>>>>>>>>>EOS M

Sony Nexは、自分撮り出来て、フォーカス早くて、アプリがあって
スマホで操作できるので、別次元で良いです。
なので、今回の比較に入れてません。

フォーカスの遅さはかなりのレベルでストレスがたまります。
Sonyが優秀すぎたのかなー!?

値段のわりにはとてもよいと思いますが、フォーカスが迷いそうな
暗いシーンや、フォーカスが後ろに行きそうな接写のシーンでは
例えタッチパネルを使用したとしても、上手くいきません。

総合的にストレスがたまるカメラ。
ミラーレスが欲しいなら、素直にSony買っておいた方が満足度も高く
きれいで、良い思い出が楽しく撮れます。

ミラーレスをすでに持っていて、高級コンデジも持っていて、
背景にボケが欲しいなら、フォーカスが良くなくて、
タッチフォーカスも充てにならず、何度もシャッター半押しして
フォーカスが合うまでのんびりと時間がある人は、
サブのサブのサブ程度には持っていても悪くは無いかな。

評価は値段が3万円としたときのお得気分をプラスした評価です。
それを差し引くと星はそれぞれ2個ずつ減ります。
画質だけは星は5のまま。

僕はSony Nexの単焦点レンズを買うかわりに、
これを買ってみました。 カメラを手にしたときのワクワクが
一番低かったカメラです。 悪くはないと思います。


主な被写体
風景
室内

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

  • Twitterにツイートする
 
 
 
 
 
 

「EOS M ダブルレンズキット [ホワイト]」の新着レビュー

あなたのレビューを投稿しませんか?

EOS M ダブルレンズキット [ホワイト]のレビューを書く

この製品の最安価格を見る

EOS M ダブルレンズキット [ホワイト]
CANON

EOS M ダブルレンズキット [ホワイト]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2012年 9月29日

EOS M ダブルレンズキット [ホワイト]をお気に入り製品に追加する <229

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

プロフェッショナルレビュー
ユーザーレビューランキング

(デジタル一眼カメラ)

ご注意