

よく投稿するカテゴリ
2013年5月2日 20:46 [592973-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
操作性 | 無評価 |
音質 | 4 |
パワー | 3 |
機能性 | 無評価 |
入出力端子 | 無評価 |
サイズ | 5 |
いい製品です
12年使ったレシーバーに我慢ができなくなって、ついにアンプを新規購入。パソコン+Icon uDAC2+GX100MAという入門クラスのPCオーディオ環境を構築しています。一般的なアンプの体積が約25リットルとすれば、これはわずか約340ミリリットルで、パソコンデスクの上に楽に配置できます。パソコンを使いながらBGMを聴くという用途には、じつは向いていないかもしれません。それくらい「本気の音」を出してきます。
ボリュームは11時で固定し、Icon uDAC2のボリュームつまみで音量を調節するという使い方をしています。
電源を入れたときの「ブチッ」ていう音だけは要改善点。
- レベル
- 初心者
参考になった0人
「GILDOLO」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年4月10日 21:05 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年12月5日 23:03 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年5月2日 20:46 |
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング
プリメインアンプ
(最近3年以内の発売・登録)






ユーザーレビューランキング
(プリメインアンプ)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
