Windows 7は2020年1月14日(日本時間)にサポートが終了しました。
セキュリティ更新プログラムが提供されていないため、ウイルス・ワームなどに対するリスクがあります。詳しくはこちら
<お知らせ>
本製品の一部製品におきまして、ACアダプタへの差込みプラグの過熱により、発煙、発火、発熱によるやけどの可能性が判明いたしました。詳しくはメーカーページをご覧下さい。

よく投稿するカテゴリ
2012年11月28日 14:12 [550931-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
処理速度 | 4 |
グラフィック性能 | 4 |
拡張性 | 無評価 |
使いやすさ | 4 |
持ち運びやすさ | 2 |
バッテリ | 5 |
画面 | 3 |
コストパフォーマンス | 無評価 |
![]() |
||
---|---|---|
【デザイン】
天板が光沢プラスチックなのでかなり安っぽくてLenovoの文字が格好悪い。もう少し値段上がっても構わないからヘアライン加工的なのをしてくれれば良かったのにな。光沢だと指紋が目立って酷い。
【処理速度】
メインのデスクトップCore2Quad Q9650、4GB、GTS250、1TBがありますが、基本的な処理能力はほぼ同等だと感じられる。HDDがノート向けなせいか読み込みに引っかかりがある気がする。
【グラフィック性能】
一応、WindowsのエクスペリエンスではRADEON HD4550と同等になった。
以前使っていたグラボと似たような性能なのかな。
一応、簡単なゲームは動きます。
AVAというオンラインゲームはFPS80〜120と結構動きます。
デスクだと150〜200程度と若干低いですが4万円台のノートで此処まで動くのなら十分でしょう。
【拡張性】
HDD、メモリしか拡張できません。ノートなので。
残念なのはUSBの少なさによる外部機器の拡張性の少なさですね。
3つしかないのでマウス、BlueTooth、シリアル通信のRS-232Cケーブルで塞がってしまう。
【使いやすさ】
キーボードの配列が微妙。
特にテンキー回り。
慣れれば問題ないと思う。
【携帯性】
15.6インチに携帯性を求めるな。
しかし15インチにしては軽いので持ち運ぼうと思えば持ち運びは可能
【バッテリ】
フル充電で3時間持つか持たないか。(省電力モード時)
普段はACアダプタにつなぎっぱなしなので何とも言えず。
【液晶】
光沢なので汚れ目立ちます。
映り込み目立ちます。
発色に関しては素人の私にはわかりません。
普通に見れる程度だとは思います。
【総評】
VMWareによるシステムの開発やオフィス(別途購入済み)による文書、プレゼン作成に主に使っております。ゲームも動かしています。耐久性に関してはこのメーカーは初めてということもあり心配ですが、4万円台のパソコンなので壊れたら買い替えというスタイルでいこうと思います。
データだけは小まめに取っておいたほうがいいかもしれません。
- レベル
- 中級者
- 使用目的
- ネット
- ゲーム
- 文書作成
- その他
参考になった0人
「Lenovo G580 26897JJ」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年4月17日 11:33 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年1月17日 10:58 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年8月22日 15:37 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年2月28日 20:47 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年2月8日 10:14 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年2月6日 01:11 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年2月2日 23:52 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年1月16日 13:46 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2012年12月24日 10:47 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2012年12月22日 04:21 |

新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】High Endurance対応 高耐久 MicroSDカードまとめ
-
【欲しいものリスト】新PC構成案2
-
【おすすめリスト】Lenovoデスクトップ
-
【おすすめリスト】Lenovoデスクトップ
-
【欲しいものリスト】DeskMeetでコンパクトなAI画像生成PC 2nd
秀逸なバランス スペック以上の快適さ
(ノートパソコン > Vostro 3425 Ryzen 5 5625U・8GBメモリ・256GB SSD・Windows 11搭載モデル)4
関口 寿 さん
(ノートパソコン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
