

よく投稿するカテゴリ
2012年12月20日 13:00 [556858-1]
満足度 | 4 |
---|
フィット感 | 3 |
---|---|
音質 | 4 |
マイク性能 | 4 |
これをゲットする前に、 SONY DRC-BTN40を一月ほど使っていましたので
音質や操作性などは、主にそれとの比較となります。
Xperia AX用にBTN40を購入したのですが、BTN40の操作感がイマイチなので
MW1を手に入れました。
【操作性】
電源のオンオフはちょっとしにくいですが、ボタンにすこし触れて誤作動
するような事がないので気に入っております。
ただ、普通の付け方をすると、画面表示がデフォルトと反対になるような
気がします。
画面の回転はできるのですが、再生等のボタンも回転にともない反対に
なるので、なかなか慣れません…
電話をかける操作は少し面倒で、画面横にあるアクションキー長押しで
最新履歴にかけれるようになればありがたいです。
ただ、画面に相手の名前が表示されるので、誤発信が防げていいです。
【音質】
DRC-BTN40との付属イヤホン同士のBluetoothでの比較ですが、高音が
落ち着いており、低音の響きがいいように感じます。
ただ、少しこもったような感じがあり、BTN40と比べ音の広がりが
ないように感じてしまいます。
また、XperiaAXとのBluetoothの音質は正直よくないのですが
WALKMANアプリの「clear audio+」という機能を使うと音質は
劇的によく感じます。
SD内のWAVファイルの音質はいいと思いますが、色々設定できない
のが残念です。
細かい設定は無理でも、数パターンの設定を用意してもらいたかったです。
付属のヘッドセットは、きしめん系のコードが特徴で、からみにくいのは
いいのですが、接触音を多く拾ってくるのがやっかいです…
【総評】
スマホの付属品的な感じで使おうと思っていましたが、スマホのバッテリー
ネット使用時の安定性などを考えて、単独で使う事が予想以上に多くなり
これはこれで、とてもよかったと思います。
WAVファイルは、不明アーチストと表示されますが、プレイリストに
入れたいものだけをWAVでSDカードに入れれば、Media Goで
プレイリストをつくらなくても、不明アーチストのくくりでまとめ
られるので、プレイリストと変わりませんし、高音質?で聞けるので
私自身は満足しております。
ただ、バッテリーが結構急になくなるのが怖いです…
- 使用目的
- その他
参考になった5人
「MW1」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2015年2月28日 23:43 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年1月8日 10:00 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年8月9日 02:20 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年6月16日 01:51 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年2月7日 23:56 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年2月6日 01:31 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2012年12月20日 13:00 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2012年11月25日 07:56 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2012年11月25日 02:55 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2012年10月5日 20:34 |
ヘッドセット
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】ゲーム用
-
【Myコレクション】我が家のスマートホームデバイス
-
【欲しいものリスト】K太用
-
【欲しいものリスト】どうしてRTX3060Ti品薄?
-
【欲しいものリスト】list1
ゲーム実況にポッドキャストに必要十分な機能性
(ヘッドセット > Ifrit and USB Audio Enhancer Bundle)5
西川善司 さん
(ヘッドセット)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
