2012年 9月中旬 発売
ジャスティオ MFC-8520DN
- モノクロ36枚/分(A4サイズ、標準記録紙トレイ使用時)の高速印刷が可能なレーザープリント複合機。
- 用紙の表裏両面に印刷する「自動両面プリント機能」や、複数ページを1枚にレイアウトできる「ページレイアウト機能」を搭載。
- 1回の用紙走行で表裏同時にスキャンする両面同時スキャンが可能なほか、ボタン操作で書類を電子化し、保存・共有が可能。

よく投稿するカテゴリ
2014年6月21日 15:27 [729537-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
印刷速度 | 5 |
解像度 | 5 |
静音性 | 2 |
ドライバ | 5 |
付属ソフト | 3 |
印刷コスト | 5 |
サイズ | 4 |
8380からの買い替えです。
【デザイン】
機能的にできていると思います。見て楽しむものでもないですし。
【印刷速度】
早いです。前機8380と比較して全然早いです。もう一台使っているPanasonicの大型機と比べても断然早い。PCでのプリント指示から排出までが非常に短時間なので快適です。
【解像度】
フツーです。
【静音性】
8380に比べうるさいです。7240とくらべてもうるさいです。レーザー特有の「キュイーン」って音ではなく、がさーって感じでなります。しかし事務所で使用なので大した問題ではないです。
【ドライバ】
相変わらずよくできています。軽いです。弱いPCにも負担にならない感じです。
【付属ソフト】
必要十分です。
【印刷コスト】
トラブルを防ぐため純正トナーしか使いませんが、印刷品質を考えても十分安いと思います。もっと安くしたければ再生トナーを使えばよいのですが、すぐ壊れてしまうので使いません。
【サイズ】
全体の機能を考えたら、これ以上小さくはできませんね。
【総評】
前機8380にはお世話になりました。ハンパない耐久性で、5年間酷使したにもかかわらず、最後まで決定的にダウンすることなく使うことができました。最後は消耗品であるドラムの限界が来て買い替えとなりました、しかも3本目だし。本機はさらに耐久性が高いようなので期待しています。
世界中の中小企業で使われてるブラザー、すごいと思います。
- 印刷目的
- 文書
参考になった0人
「ジャスティオ MFC-8520DN」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年5月9日 02:34 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年5月4日 02:41 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年3月26日 06:37 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年12月17日 19:13 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年10月27日 20:30 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年10月17日 19:29 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年8月4日 15:28 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年6月21日 15:27 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年4月13日 22:15 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年2月6日 09:03 |
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)






ユーザーレビューランキング
(プリンタ)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 誘惑をシャットアウト! 「折りたたみ集中ブース」で在宅ワークがはかどる
パーテーション・間仕切り
- 「二郎インスパイア系カップ麺」食べ比べ! 「豚ラ王」 待望の復活
カップラーメン
- 電車通勤者の最適解リュック! 前抱えしやすいエース「ガジェタブル」
リクルート・ビジネスバッグ
