
よく投稿するカテゴリ
2018年1月9日 10:21 [1094432-1]
満足度 | 1 |
---|
読込速度 | 1 |
---|---|
書込速度 | 1 |
転送速度 | 1 |
静音性 | 3 |
耐久性 | 無評価 |
【読込速度】
【書込速度】
【転送速度】
読み書きともに100MB/Sを超えません。
【静音性】
ノートパソコンに内蔵されていますが音は気になりません。
【耐久性】
修理時に換装されたものがこの製品でした。
おそらく大丈夫だからこの製品を使っているんだろうとは思いますが私は分かりかねるので無評価で。
2016年製の製品を2017年に修理してこの製品になるのはいかがなものかとは思いますが…。
【総評】
Windows10の起動にも時間がかかりすぎ、文字打つにもワンテンポ遅れるなどノートパソコンのシステムドライブには使えたものではありません。データ専用ドライブとしてならまだ救いようはありますが。。。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年8月20日 21:18 [621337-1]
満足度 | 1 |
---|
読込速度 | 5 |
---|---|
書込速度 | 5 |
転送速度 | 5 |
静音性 | 5 |
耐久性 | 1 |
【読込速度】
シーケンシャルで100MB/sオーバー。
【書込速度】
シーケンシャルで100MB/sオーバー。
【転送速度】
SATA 300にしては結構速いです。ストレスフリー。
【静音性】
全く気にならない。
【耐久性】
OSインストール後、Crystal Disk Infoを常駐させていたら
購入後わずか二日目にして『セクタ代替処理発生回数』に黄信号が点灯。
HD Tuneでも同項目に『Warning』のエラーマークが点灯している状態。
購入したショップに連絡したところ、初期不良対応ということで交換品の
同じHDDが届いたのでOSをインストールし、上記ソフトを同様に常駐。
すると今度はその日のうちに全く同じ不具合が発生。
ショップに再度連絡を入れたところ、今回も初期不良判断となり、
交換ではなく返金処理となりました。
【総評】
安かったし大容量だったので期待して購入しましたが
たまたまだったのかも知れませんが二個連続で初期不良とは...
こんなに酷いケースは初めてです。SEAGATE不信になりそうです。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
ハードディスク・HDD(2.5インチ)
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】12345
-
【欲しいものリスト】BeamNG drive
-
【欲しいものリスト】Core i5 10400
-
【欲しいものリスト】i5-10400 RTX3070
-
【おすすめリスト】Core i5 10400
(ハードディスク・HDD(2.5インチ))
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
