2012年 6月下旬 発売
EF40mm F2.8 STM
- 直径68.2mm、厚み22.8mm、重さ約130gと薄型・軽量なパンケーキレンズ。最短撮影距離は0.3m、撮影倍率は0.18倍。
- ステッピングモーター(+ギア)を採用したことで、レンズの小型化、静音・高速オートフォーカスを実現。動画撮影もより快適に行える。
- コンパクトな設計のため、気軽にスナップ写真を撮ることができ、人物撮影においては、圧迫感を与えることなく撮影できる。

よく投稿するカテゴリ
2012年6月26日 10:11 [515361-1]
満足度 | 5 |
---|
操作性 | 4 |
---|---|
表現力 | 4 |
携帯性 | 5 |
機能性 | 4 |
F4から5.6が美味しいレンズ。
F2.8 |
F4 |
F5.6 |
F2.8 |
F5.6 |
サーボでどうにか撮れましたよ、っと。 |
取りあえず買ってみました。買ってみましたが、、、何に使いましょう!?
速いと聞いていたAFですが50/1.4より遅いです。ジーコじゃなくて、スーーっと動きます。
Tessar 2.8/45みたいに、パンフォーカスの指標があれば、使いやすいのに、、、残念。
F2.8通しのレンズがありますので、わざわざこれを一本忍ばせるよりも、
やっぱり、28/1.8と50/1.4を持って行った方がいいよなあ?と悩む私がいます。
参考までに各絞り値で撮ってみました。左上の開花しているアジサイ狙いです。
子どもの散歩のついでなので、手持ちでいい加減な撮影になったこと、ご容赦ください。
玉ボケがきれいに出ていますね。夜景には威力を発揮するでしょう。
私自身は、ザワザワするF2.8開放より、むしろ5.6くらいに絞って使いたいと思いました。
AFスピードは決して速くありませんが、幼児の遊びには充分追従できます。
費用対効果はバツグンのレンズだと思います。
さて、どうしましょう。 参考になりましたでしょうか?
- レベル
- アマチュア
- 主な被写体
- 子供・動物
参考になった16人
「EF40mm F2.8 STM」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年3月8日 21:28 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年2月22日 17:51 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年12月28日 11:28 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年9月20日 10:37 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年5月13日 13:40 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年4月30日 10:33 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年4月11日 00:18 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年4月6日 18:31 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年3月22日 20:31 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年2月28日 11:23 |
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
ユーザーレビューランキング
(レンズ)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
