Core i5 3470 BOX レビュー・評価

2012年 6月 6日 登録

Core i5 3470 BOX

  • 4コア4スレッドで動作する、ソケットLGA1155対応デスクトップ向けCPU。基本クロックは3.2GHz、最大クロックは3.6GHz、TDPは77W。
  • 「インテル HD グラフィックス 2500」を内蔵している。「インテル ターボ・ブースト・テクノロジー 2.0」に対応。
  • 「インテル 64 アーキテクチャー」に対応し、物理メモリーと仮想メモリーで4GB以上のアドレス空間が利用できる。

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

プロセッサ名:Core i5 3470/(Ivy Bridge) クロック周波数:3.2GHz ソケット形状:LGA1155 Core i5 3470 BOXのスペック・仕様

売れ筋ランキング
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Core i5 3470 BOXの価格比較
  • Core i5 3470 BOXのスペック・仕様
  • Core i5 3470 BOXのレビュー
  • Core i5 3470 BOXのクチコミ
  • Core i5 3470 BOXの画像・動画
  • Core i5 3470 BOXのピックアップリスト
  • Core i5 3470 BOXのオークション

Core i5 3470 BOXインテル

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2012年 6月 6日

  • Core i5 3470 BOXの価格比較
  • Core i5 3470 BOXのスペック・仕様
  • Core i5 3470 BOXのレビュー
  • Core i5 3470 BOXのクチコミ
  • Core i5 3470 BOXの画像・動画
  • Core i5 3470 BOXのピックアップリスト
  • Core i5 3470 BOXのオークション

Core i5 3470 BOX のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.38
(カテゴリ平均:4.68
レビュー投稿数:22人 
  1. 3 0%
  2. 2 0%
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
処理速度 処理速度は速いか 4.29 4.56 -位
安定性 安定して動作するか 4.64 4.72 -位
省電力性 発熱は少ないか、バッテリを消耗しないか 4.40 4.25 -位
互換性 対応マザーボードは豊富か 4.29 4.41 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

あなたのレビューを投稿しませんか?

Core i5 3470 BOXのレビューを書く

レビュー表示
表示切替
すべて表示
画像付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

ばんばん77vさん

  • レビュー投稿数:54件
  • 累計支持数:298人
  • ファン数:2人

よく投稿するカテゴリ

レンズ
5件
14件
スマートフォン
3件
7件
デジタル一眼カメラ
3件
2件
もっと見る
満足度4
処理速度4
安定性5
省電力性5
互換性2
   

   

初代i5からの入替です。
頂きものなのでタダで入手しました(汗)
MBはASUSのB75M-PLUSを購入しました。

【処理速度】
ベンチマークソフトでは初代と比べて大凡1..5〜2倍程度のスコアが出ました。
内臓GPUでは3Dの評価が低かったので引き続きGTX650を使用することにしました。
ゲームなどはせず主にPhotoshopなどで画像の編集がメインなので処理が早くなりました。

【安定性】
まだ使用し始めて間もないので何とも言えないですが会社で同じCPUを使用しているデスクは安定稼働してます。
またWin10化しても問題ないですね。

【省電力性】
低発熱なのか初代と比べてエアフロー構成が下がったにも関わらず筐体内の温度は下がりました。

【総評】
今は第7世代のCPUが出現してますがこの世代が一番しっくりしているのかも。
特にWin7で使用するならば一番ベストなチョイスかもしれません。

レベル
自作経験豊富
重視項目
コスト重視

参考になった8

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

オリエントブルーさん

  • レビュー投稿数:1205件
  • 累計支持数:7736人
  • ファン数:221人

よく投稿するカテゴリ

CPU
44件
4166件
グラフィックボード・ビデオカード
24件
3098件
SSD
30件
2952件
もっと見る
満足度5
処理速度5
安定性5
省電力性5
互換性3

追加レビュですが
この前これのサブ機ケースを換装しました。
■ケース:    ENERMAX Ostrog Q ECA3351B-BT(U3)

同時にパーツもアップしました♪

■VGA:     ASUS ENGTX460 DirectCU/2DI/1G/
■CPUクーラー: クーラーマスターTX3
■メモリ:    Corsair CMZ8GX3M2A1600C9 4x2
■SSD:     東芝THNSNH128GCST 128GB

いや〜何か懐かしいですね IvyBridge。
http://ark.intel.com/ja/products/68316/Intel-Core-i5-3470-Processor-6M-Cache-up-to-3_60-GHz

そしてマザーボードB75MーD3HもAHCIを認識しないタイプなので
下記のアプリでBIOSに認識させてOKです。
  http://www.mercury.sannet.ne.jp/moonsault/satamodetool/index.html

かなり見た目も内容も改善され
アクセスも速くなり申し分のないサブ機になりましたね(*゚v゚*)

Broadwellが間もなく来ますが まだ活躍してもらいますよ。
これも永く付き合えたら幸いですね。

レベル
自作経験豊富
重視項目
その他

参考になった9人(再レビュー後:5人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

BlueBlazeさん

  • レビュー投稿数:4件
  • 累計支持数:3人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

プリンタ
1件
0件
PCモニター・液晶ディスプレイ
1件
0件
キーボード
1件
0件
もっと見る
満足度5
処理速度5
安定性5
省電力性無評価
互換性5
 

換装後

換装前

 

長年使ってたマザボとメモリと一緒に換装しました。
マザボ:DG33FB→DZ77SL-50K
メモリ:DDR2-800 1G×4→DDR3-1600 2G×2

当然換装前と比べスコアも跳ね上がりましたが、なんと言ってもゲームの起動速度・動作が格段に速くなったりと価格の割には優秀な方だと思います。
換装前のPSO2ベンチ 簡易1 1280×720 5000程度
換装後のPSO2ベンチ 簡易3 1280×720 18000程度

あとミドル程度のグラボ(Radeon7770・GTX 650程度)積んでおけばゲーム用には十分かと

レベル
自作経験あり
重視項目
コスト重視

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

RCオミさん

  • レビュー投稿数:72件
  • 累計支持数:214人
  • ファン数:5人

よく投稿するカテゴリ

プリンタ
2件
12件
グラフィックボード・ビデオカード
1件
12件
ケースファン
7件
0件
もっと見る
満足度5
処理速度5
安定性5
省電力性4
互換性5
 

あなどれません!

マザーボードも豊富です!

 

ホームサーバ用途で手頃な価格の本商品を購入しました。

◆処理速度
タイトル通り良い意味でビックリしました。
メインPCは数世代前のQ9650(20%のOCで3600MHz)ですが、それと同等以上のベンチ結果でした。
おかげで、 i7-3770Kを購入して現在組み立て中です。

◆安定性
定格運用ですので、安定しています。
マザーボードはASRockのH77M-ITXを選択しました。(こちらもお薦めです。)

◆省電力性
正確に測った訳ではありませんがケース内の温度が下がったので、それなりに省電力であると思います。

◆互換性
ソケットがLGA1155ですから、一番多く出回っているマザーボードだと思います。

◆総評
冒頭に記載した様に処理速度の優秀さに驚きました。
ハイスペックを求めない方ならメインPCとしても利用できると思います。

レベル
自作経験豊富
重視項目
スペック重視

参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

タバスコミミズさん

  • レビュー投稿数:27件
  • 累計支持数:187人
  • ファン数:3人

よく投稿するカテゴリ

タブレットPC
2件
41件
カーナビ
2件
18件
スマートフォン
2件
12件
もっと見る
満足度5
処理速度5
安定性5
省電力性5
互換性5
   

WEIです。(OCなし)

   

【処理速度】インターネットのブラウジングやオフィス製品の利用が中心なので十分な性能です。画像のWEIはM/B:ASROCK H77M, SSD, メモリ8GB(1600)の結果です。
【安定性】OCしていないので安定しています。

【省電力性】測っていませんが、そんなに消費電力は多くないでしょう。

【互換性】対応M/Bは豊富です。

【総評】普段使いのものにとっては最近のCPU性能は飽和状態にあるのではないでしょうか。これ以上の性能は不要な気がします。PC全体のサクサク感アップにはSSD化が一番効くでしょうね。

レベル
自作経験豊富
重視項目
コスト重視

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!
 
 
 
 
 
 

あなたのレビューを投稿しませんか?

Core i5 3470 BOXのレビューを書く

この製品の最安価格を見る

Core i5 3470 BOX
インテル

Core i5 3470 BOX

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2012年 6月 6日

Core i5 3470 BOXをお気に入り製品に追加する <249

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザ満足度ランキング

(CPU)

ご注意