DCD-755RE(SP) [プレミアムシルバー]DENON
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2012年 6月中旬

よく投稿するカテゴリ
2020年2月3日 00:49 [1298000-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
音質 | 4 |
出力端子 | 4 |
操作性 | 4 |
読み取り精度 | 4 |
サイズ | 5 |
リビングで使用しているDALIのOBERON5と一緒に使用していた
ONKYO CR-N755との入れ替えになります。
PMA-390REとDCD-755REとセットで使用しています。
メイン機はLUXMAN L-507uX、DENON DCD-SA11、FOCAL Aria906を
使用しています。
CR-N755も良い音をしていましたがPMA-390REとDCD-755REはやはり
セパレ−トということもありワンランク音質が向上しています。
CR-N755はスッキリ、クッキリという音質でしたが今回の入れ替えで
音に柔らかさが出て、アナログ的な音になりました。
またボーカルに艶感があり、非常に聞き心地が良いです。
パワ−も上がったことでCR-N755よりもOBERON5を余裕で鳴らせています。
DENONとDALIの組み合わせは非常にバランスが良いな〜と思いました。
アナログ的な音が好きな方にはしっくりくると思います。
自室のAria906を鳴らしたこともありましたがアンプとCDプレ−ヤ−の実売
価格差で14倍くらいありますがPMA-390REとDCD-755REとのセットの
コスパの良さに軽くショックを受けました。
もちろん比べれば色々と差はありますがいかんせんセットで実売4万円ほどと
考えれば十分満足できます。
電源ケーブルが固定式なので電源ケ−ブルを交換できればもう少し音に変化を
与えることもできると思うのですがそこが非常に残念です。
またアンプ、CDプレ−ヤ−とも極性があるようなので電源コ−ドの文字が上に
なるようにコンセントは差し込んだ方が良さそうです。
参考になった1人
「DCD-755RE(SP) [プレミアムシルバー]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年4月26日 22:06 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年1月18日 10:19 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年2月3日 00:49 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年1月15日 19:36 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年1月9日 15:10 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年9月30日 16:32 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年8月25日 18:47 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年12月16日 09:30 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年11月23日 16:29 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年8月7日 21:21 |
CDプレーヤー
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】0925
-
【その他】某BTOの構成 M氏用
-
【欲しいものリスト】メインPCパーツ更新 DDR5 ver
-
【欲しいものリスト】メインPCパーツ更新
-
【Myコレクション】5600
(CDプレーヤー)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 「Galaxy Z Fold5」と「Fold4」をガチ比較! 折りたたみデビューならどっち?
スマートフォン
- 東京ゲームショウ2023で「FF7リバース」「龍が如く8」などを遊んできた
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 住宅ローン減税がまた変わる!? 今度は「家の省エネ性能」が厳格化、その理由は?
住宅ローン
