ユーザーレビュー > スマートフォン・携帯電話 > スマートフォン > 富士通 > らくらくスマートフォン F-12D docomo > らくらくスマートフォン F-12D docomo [ネイビー]
『お粗末の一語』 サインはV6さん のレビュー・評価


よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2013年7月19日 16:17 [612043-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 1 |
---|---|
携帯性 | 1 |
レスポンス | 1 |
画面表示 | 1 |
バッテリー | 1 |
カメラ | 無評価 |
お粗末の一語
スマホに乗り換える予定はありませんでしたが、ドコモショップのお兄さんの勢いに押されてスマホデビューしました。
取りあえずは「らくらく」でと、お茶を濁したのが間違いの始まり。とにかくこの機種やたらとフリーズします。
私は個別の不具合と判断しショップで説明しましたが、「スマホは基本的にパソコンであることをご理解下さい。」とのことで、ときどき電池を外せだのこまめに電源を切れなどと言われるだけで、二度三度と足を運んでも修理や交換に応じてくれる気配はまるでありませんでした。
スマホって本当にこんなお粗末なものなのですか?
私はパソコンが世に出た20代の頃から、30年以上もパソコンのキーボードを叩いていますので、ブラインドタッチなどはお手のものです。
にもかかわらず、不具合を申し出ても「これだから年寄りは・・・」みたいな対応のされ方では心底不信感が募ります。
主に電話とメールしか使わないのであれば、スマホはとくに必要ありません。使いづらいだけです。
とくにこの機種は「らくらく」と謳っているだけに、ネーミングに偽りありで罪が深いです。
参考になった7人
「らくらくスマートフォン F-12D docomo [ネイビー]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年12月6日 11:01 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年7月2日 07:14 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2015年9月13日 23:28 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2015年4月8日 06:09 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年8月15日 15:57 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年10月23日 19:24 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年8月21日 13:36 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年8月15日 22:59 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年7月19日 16:17 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年6月5日 16:17 |
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)






プロフェッショナルレビュー
2画面スマホ。一度は使ってみてほしいユニークな魅力とジレンマ
(スマートフォン > M Z-01K docomo)4
鈴木啓一 さん
ユーザーレビューランキング
(スマートフォン)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 誘惑をシャットアウト! 「折りたたみ集中ブース」で在宅ワークがはかどる
パーテーション・間仕切り
- 「二郎インスパイア系カップ麺」食べ比べ! 「豚ラ王」 待望の復活
カップラーメン
- 電車通勤者の最適解リュック! 前抱えしやすいエース「ガジェタブル」
リクルート・ビジネスバッグ
