公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2012年 7月26日
格安SIMへのりかえで毎月のスマホ代を節約できます
スマホの回線をキャリアから格安SIMに変えると、月額料金を半額以下に下げることができます。MNP(番号ポータビリティ)で今の電話番号もそのまま引き継げます。
1,760円/月
現金6,500円バック!(サービス開始翌月)
格安SIMってなに?キャリアから変えたら何が変わる?などの疑問も徹底解説
『信頼性(いつも受電・受信ができる)に大きな疑問』 VVIPPさん のレビュー・評価


よく投稿するカテゴリ
2014年11月9日 15:26 [768360-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 1 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 1 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】今となっては厚めで少し無骨に見えますが嫌いではないです。
【携帯性】本体の厚みと重さにより若干携行しにくさを感じることがあります。
【ボタン操作】物理ボタンがついているので操作していて何か安心できます。後述の通りレスポンスが最悪なので、物理ボタンがないとダメっすね。
物理ボタンがぽろっととれる、とかって噂を聞きますが、私のは、今のところ大丈夫です(2年超使ってます)。
【文字変換】ちゃんと使えている時は使いやすいです。予測変換なども可もなく不可も無い感じです。
【レスポンス】普通にまぁまぁサクサクという表現ができる時が全体の3割くらい、ちょっと重たいな、と感じるのが2割くらい、残りは電話を受けようとしてもかけようとしても切ろうとしても、文字入力をしようとしてもアプリを起動使用としても操作しようとしても、カメラを使おうとしても、UIの操作には不適切と思える(数秒から数十秒)反応です。スマートフォンでこのレスポンスは許せないですね。ま、常駐アプリの数は多いほうですが。OSは4.1にしていますが、レスポンスに関しては改善された印象を受けませんでした。
【メニュー】DOCOMOの標準的なメニューで使っています。設定も含め特にわかりにくさを感じたことはありません。
【画面表示】ナチュラルとはほど遠い感じですが、ぶっ飛んだ感じの発色(特に赤系)が気に入りました。
【通話音質】電話が受けられれば、音質に特に問題は感じていません。レスポンスの項に書いた通り、受話器のボタンの反応が異常に鈍くなることがあり、それをナントカして欲しいところです。
【呼出音・音楽】スピーカーの音は良く聞こえると思います。音楽を聴く用途には使っていないです。
【バッテリー】購入当初から、バッテリーが減る時と減らない時の差が激しく、全くそうさせずに同じコースを持ち歩いても3時間くらいでほぼ空になったり、70%くらい残っていたりします。LTEに切り替わらせない設定にしたら、少しだけバッテリーの持ちが安定したような気がします。メッセンジャーなどのプッシュ送信系の受信が多かったか少なかったか、というのが原因かもしれないですが、バッテリーの持ち時間を推定しづらいです。3時間で70%の残量というのも、あまり良いものではないと思います。
また、気がつくと再起動して、PINコード入力待ち(の直前の指紋認証待ち)になっていることが多々あります。
【総評】
いつでも電話を受ける、とかメッセージに返答することができる、という面での信頼性が最悪だと思いました。携帯電話の評価にはそういう項目が必要だと思います。一方で、この機種は防水で、それによって助けられたことも何度となくあります。購入してから2年を過ぎたので、防水性維持のために何かしないといけないところですが、たぶん機種変更すると思います。
参考になった1人
「REGZA Phone T-02D docomo [Black]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年10月11日 19:33 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年10月4日 17:01 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2015年6月8日 20:44 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2015年5月12日 23:17 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年11月9日 15:26 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年8月4日 22:33 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年2月20日 06:59 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年11月11日 21:33 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年10月24日 15:27 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年8月31日 00:00 |
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【その他】自作PCピックアップ
-
【欲しいものリスト】タッチパネル
-
【欲しいものリスト】複合機FAX
-
【欲しいものリスト】ねるねるねるね
-
【おすすめリスト】20
高コスパなハイエンド有機ELモデル!
(スマートフォン > Google Pixel 4 64GB SIMフリー [Clearly White])5
鴻池賢三 さん
(スマートフォン)
- ユーザーレビュー利用規約の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス


