
よく投稿するカテゴリ
2016年11月23日 21:30 [979521-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 1 |
カメラ | 無評価 |
バッテリーさえもてば...
【デザイン】
最近のarrowsと違いこの頃の角ばったARROWSのデザイン、私は好きでした。
【携帯性】
丸みを帯びているので手にフィットします。
【ボタン操作】
戻るボタンの位置は左側じゃないと押しづらく感じます。音量調整ボタンも、もう少し大きいか、間隔を広くするかしてあった方が良いです。
【レスポンス】
酷評されてますが当時のAndroidとしてはこんなもんじゃないですかね。
安定性に欠くから色々言われるのであって、当時としてはレスポンス自体は悪くないと思います。
もちろん余計なアプリは入れない&無効化はアタリマエ
【画面表示】
見やすいです。当時大画面と言われましたが今となっては小さいと感じるくらいです。
【呼出音・音楽】
音楽をイヤホンで聴くとなかなか良いですね。本体スピーカーは普通ですけど。
【バッテリー】
とにかくこれがダメ。バッテリーさえ持てば少しはマシな評価になったでしょう...
【総評】
私はバッテリーさえ持てば満足したと思います。私の機種でも再起動ループが起こるなどありましたが(笑)、いつもそうなるというよりたまにでした。変な話ですが、使っていた身としては、酷評されすぎて「意外と使えるよ」と言いたくなってしまいます。そうはいっても、他人には勧められないですけどね...
参考になった0人
「ARROWS X F-10D docomo [Black]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年1月2日 22:42 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年5月7日 17:31 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年9月7日 04:33 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年8月22日 17:46 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年6月6日 15:57 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年5月5日 16:22 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年4月16日 00:58 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年3月5日 20:41 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年2月23日 23:18 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年11月26日 20:18 |
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【その他】MyPC
-
【おすすめリスト】AMDコスパ重視ゲーミングPC
-
【欲しいものリスト】PC
-
【欲しいものリスト】約5年振りのPC更新構成案
-
【欲しいものリスト】新PC構成案3
プロフェッショナルレビュー
2万円だが、かなり使える。ほとんどの人は不自由を覚えないはず
(スマートフォン > Redmi 12C SIMフリー [ミントグリーン])5
多賀一晃 さん
ユーザーレビューランキング
(スマートフォン)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
