
よく投稿するカテゴリ
2012年7月28日 03:16 [522534-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】
色はブラックにしましたが、カバーを付けているので色に関してはあんまり意味がないです。
若干厚みはあるけど、許せる範囲。イヤホンジャックはカバーなしの方が使い勝手が良かった。
【携帯性】
F-12Cと比べると重いですが高機能な分、仕方ないと割り切ってます。
自分にとってストラップ取付ホールは重要なのでSVはありえません。
【ボタン操作】
ハードキーがちょっと押しづらいです。こればっかりは慣れですね。
【文字変換】
有料のATOKを使っているので内蔵のものは使用していません。
【レスポンス】
驚くほどレスポンスが良いとは思いません。ブラウザはDolphin使ってますが、
ページ送りすると下の方がモヤっとしてしまい、ちょっと見ていて疲れます。
これはF-12Cの方が良いかも。
【メニュー】
Launcher Proを入れているので無評価です。
設定メニュー等は見やすいと思います。
【画面表示】
時々、ブラウジングしているときに画面OFFになって、画面ONにすると
画面が黄色っぽく見えるときがあります。気のせい??
【通話音質】
F-02D(防水)との2台持ちなのですが、こちらの方が音質が良いです。
かなりきれいでびっくりしました。
【呼出音・音楽】
特に不満はありませんが、着信ランプがちょっと小さいので気づきにくいです。
【バッテリー】
購入当初は1日に2〜3回充電しなければ持たなかったのですが、
エコモードを設定したり、GPSをOFFにしたり工夫してだいぶ良くなりました。
純正の予備バッテリーを購入しようとも思いましたが、Amazonで10000mAの
バッテリーが\2390だったのでポチッとな♪しちゃいました。
【総評】
F-12Cのブラウザ落ちがひどかったのと、イーモバのSIMで使っていたので
電波の入りが悪いこともあり、MNPでF-10Dに乗り換えました。
ただ、3GはFOMAの方が電波の入りが良いように思えます。
価格に関しては、大阪のイオン大日でMNPが39,800円(キャッシュバック等はなし、7/29まで)
だったので大満足です。しかし2年間浮気しないかが問題…。
参考になった5人
「ARROWS X F-10D docomo [Black]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年1月2日 22:42 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年5月7日 17:31 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年9月7日 04:33 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年8月22日 17:46 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年6月6日 15:57 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年5月5日 16:22 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年4月16日 00:58 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年3月5日 20:41 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年2月23日 23:18 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年11月26日 20:18 |
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
Samsungらしいミッドレンジスマホ。AIが強化されのも魅力。
(スマートフォン > Galaxy A36 5G SIMフリー [オーサム ライム])5
鈴木啓一 さん
(スマートフォン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
