カローラ フィールダーの新車
新車価格: 169〜196 万円 2012年5月11日発売
中古車価格: 37〜222 万円 (805物件) カローラ フィールダー 2012年モデルの中古車を見る

モデルの絞り込みグレード別にレビューを絞り込めます。モデルの絞り込みを解除すると全てのレビューが表示されます。
選択中のモデル:カローラ フィールダー 2012年モデル 絞り込みを解除する
グレード | 発売日 | 発売区分 | レビュー件数 | |
---|---|---|---|---|
1.5G | 2017年10月11日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
1.5G W×B | 2017年10月11日 | マイナーチェンジ | 3人 | |
1.5X | 2017年10月11日 | マイナーチェンジ | 2人 | |
1.5X (MT) | 2017年10月11日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
1.5G +Red 4WD | 2016年5月10日 | 特別仕様車 | 1人 | |
1.5G | 2015年4月1日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
1.5G 4WD | 2015年4月1日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
1.5G AEROTOURER | 2015年4月1日 | マイナーチェンジ | 2人 | |
1.5G AEROTOURER (MT) | 2015年4月1日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
1.5G W×B | 2015年4月1日 | マイナーチェンジ | 4人 | |
1.5X | 2015年4月1日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
1.5X 4WD | 2015年4月1日 | マイナーチェンジ | 2人 | |
1.8S W×B | 2015年4月1日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
1.5G AEROTOURER・W×B | 2012年12月17日 | 特別仕様車 | 4人 | |
1.5G | 2012年5月11日 | フルモデルチェンジ | 7人 | |
1.5G 4WD | 2012年5月11日 | フルモデルチェンジ | 2人 | |
1.5G AEROTOURER | 2012年5月11日 | フルモデルチェンジ | 4人 | |
1.5X | 2012年5月11日 | フルモデルチェンジ | 3人 | |
1.5X 4WD | 2012年5月11日 | フルモデルチェンジ | 2人 | |
1.8S | 2012年5月11日 | フルモデルチェンジ | 2人 | |
1.8S AEROTOURER | 2012年5月11日 | フルモデルチェンジ | 2人 |
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
エクステリア![]() ![]() |
3.81 | 4.34 | 105位 |
インテリア![]() ![]() |
3.68 | 3.93 | 137位 |
エンジン性能![]() ![]() |
3.32 | 4.12 | 127位 |
走行性能![]() ![]() |
3.51 | 4.20 | 142位 |
乗り心地![]() ![]() |
3.77 | 4.04 | 130位 |
燃費![]() ![]() |
3.79 | 3.88 | 105位 |
価格![]() ![]() |
3.69 | 3.87 | 128位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
レビュー表示 |
|
---|
レビュアー情報「乗車人数:4人」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
よく投稿するカテゴリ
2020年11月19日 16:13 [1389688-1]
満足度 | 3 |
---|
エクステリア | 3 |
---|---|
インテリア | 3 |
エンジン性能 | 4 |
走行性能 | 3 |
乗り心地 | 3 |
燃費 | 2 |
価格 | 3 |
【エクステリア】
シンプルで飽きない印象。目立つ外見ではないです。
【インテリア】
必要な装備は一通りある感じ。値段相応な感じで悪くはない。
【エンジン性能】
1.5は知らないですが、1.8はそれなりに加速もし、エンジンも街乗りなら静かです。耐久性もそれなりに悪くなく、15万キロ乗っても故障はありませんでした。
【走行性能】
車高が低いので、横風などの揺れは少ない。真っ直ぐ走ります。カーブもそこまで気になる感じはなく、素直に曲がってくれます。自分が乗っているレガシィツーリングワゴンと比べると安定性には少し欠けます。
高速は、法廷速度内だと安定しています。合流の加速はエンジン音が結構うるさいですが、かといって加速しないわけでもないので○。
【乗り心地】
ふわふわした感じはなく、比較的路面状況が分かりやすい乗り心地です。レガシィツーリングワゴンよりは柔らかいかな。長距離もそれほど疲れません。
【燃費】
あまり良くはないです。レガシィツーリングワゴンよりはいいかな。一般的なエコではない車の燃費とあまり変わらず、リッター12〜13ぐらいが通常時です。
【価格】
200くらいで新車が買えるので、最近の高い車に比べると安いかなって感じです。中古だと年式次第では、かなり安く手に入ります。
【総評】
悪いところはあまりなく、かといってずば抜けて良いところもないといった感じ。そこそこ安くて安定した車に乗りたい方にはオススメ。特に車にあまり拘りがない方。荷物もわりかし載せられますし、走りも悪くない。乗り心地も普通。厳つくないので警戒される車でもない。こういう安定感はこの車にはピッタリの印象でした。一度試乗もしてみてもいいと思います。車を楽しむよりも便利に使いたい、尚且つ購入費用や税金面で高いのはちょっとという方は是非。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
2020年1月8日 17:54 [1290608-1]
満足度 | 2 |
---|
エクステリア | 3 |
---|---|
インテリア | 2 |
エンジン性能 | 3 |
走行性能 | 2 |
乗り心地 | 2 |
燃費 | 無評価 |
価格 | 2 |
【エクステリア】
可もなく不可もなく無難なデザイン
【インテリア】
チープの一言。メーター周りはメッキが安っぽい。
【エンジン性能】
パワーは普通。音がうるさい。
【走行性能】
ボディー剛性やブレーキの効きはなかなか良かった。が、フィーリングに関する事は良くない。ブレーキはカックンブレーキで扱いにくい。アイドリングストップはかかりがワンテンポ遅い。
【乗り心地】
あんまり良くない。足はゴツゴツしているだけで、しなやかではない。安っぽい。
【価格】
乗り出し150万程度なら買ってもいいか。
【総評】
これが日本を代表する車であるカローラだと思うと悲しくなります。
- レビュー対象車
- 試乗
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- 自動車(本体)
- 1件
- 57件
2015年10月25日 21:04 [869484-1]
満足度 | 5 |
---|
エクステリア | 5 |
---|---|
インテリア | 5 |
エンジン性能 | 5 |
走行性能 | 5 |
乗り心地 | 5 |
燃費 | 5 |
価格 | 4 |
![]() |
||
---|---|---|
私のお気に入り、クリアランスランプ。 |
【エクステリア】
フロントのエンブレムからライトにかけてのラインが鋭い感じ。ライトもクリアランスランプ付いていますので、目付きも鋭い。
サイドから見ると、ボンネットから滑らかに微妙に上がって行くラインが綺麗。
後ろ姿は、テールランプが目立ち、存在感を感じました。
【インテリア】
運転席からの視界はとても見やすいです。
メーターも見やすいです。前、うちにあった車はハンドルが邪魔してメーターが見辛かった。
ナビからエアコンのスイッチ周辺まで、凄くスッキリしてます。
後部座席は、ゆったりしてなかなか良い感じでした。
【エンジン性能】
エンジン音静かです。アイドリングストップして再始動する時も、すぐ動き出しますし、ストレスなく出発できました。一時停止など多い所は停まる度にエンジン切れてイラッとしましたが、アイドリングストップを切れば良いだけの事。
【走行性能】
良いと思います。スーっと走ります。
【乗り心地】
振動も強く感じないし、ギシギシしないし、気持ちいいです。
【燃費】
良い感じです。
【価格】
うちの父が言ってました。高いって。
【総評】
大満足です。
♪丘を越えて〜を歌いながら走ってました。
写真撮ろうとしたら、もう日が暮れたので、おいおい写真撮ってみます。
ディーラーに今朝受け取りに行ったら、車が見当たらないなぁってキョロキョロしてたら、ショールームの中に!こんな、粋な演出してくれるとは!
参考になった18人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年1月13日 16:36 [564413-1]
満足度 | 2 |
---|
エクステリア | 4 |
---|---|
インテリア | 2 |
エンジン性能 | 2 |
走行性能 | 4 |
乗り心地 | 3 |
燃費 | 無評価 |
価格 | 2 |
05年式フィールダー1.8Sから同じタイプの1.8Sに買い換えました。納車から4ヶ月経過したのでレビューします。
外観デザインは前モデルよりスタイリッシュなってカローラもカッコ良くなったと思います。リアの豚みたいな出っ張りが嫌いでしたが、なくなってかっこいいです!ただ、横の荷物スペースの窓の形がレガシィに似てるなと。
車内は
前モデルと変わらず黒調のスポーティーな感じでいいのですが、なんか安っぽいです(泣)メーターも水温計付いてないし。サイドブレーキも助手席側あってなんだかやりづらいし、カップホルダーもシフトノブの奥あってとりづらいし、小物入れも先代と比べて少なくなって収納ボックスの容量も半分以下!後ろ座席の肘掛けにカップホルダーあったのに厚みも薄くなってカップホルダーなくなってるし!最近のトヨタはコスト削減し過ぎ!っていうか最近のトヨタおかしい!
ハンドリングは、前モデルと格段と良くなりました。ハンドル突然と切ってもすぐ反応してタイヤもついてきます。VSCとTRC標準装備なのがうれしいとこ。
エンジンは、初めて無断変速経験なんですが出だしもたつきます。でも中高速なると1800エンジンの威力でパワフルです!
燃費は、
ここが意外に悪くて
エコマーク点灯を気にして運転しても
けっこう減ります。特にアイドリングしてると前モデルよりガソリン減ります!CVTって燃費悪いのですか?前モデルの方が燃費良かったです。
本当は、前モデルのまま乗り潰そうかと思ってた矢先、ディーラーからローン通るから新型買ってくれと言われて親がハンコ押しちゃって(汗)車検切れも近かったので試乗せず買ってしまいました。
まあ、大事に乗り続けたいと思います。
参考になった12人
このレビューは参考になりましたか?
カローラフィールダーの中古車 (全3モデル/1,442物件)
この車種とよく比較される車種の中古車
-
1〜444万円
-
17〜163万円
-
4〜293万円
-
1〜428万円
-
30〜330万円
-
1〜258万円
-
38〜231万円
-
50〜260万円
-
47〜260万円
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






新着ピックアップリスト
-
【その他】格安&そこそこ使える…?
-
【その他】格安&そこそこ使えるPC
-
【欲しいものリスト】赤い彗星
-
【欲しいものリスト】蒼い巨星
-
【欲しいものリスト】黒い三連星建造計画
クーペSUVらしいスタイリングに見合う爽快な走りが魅力
(自動車(本体) > T-Roc 2020年モデル)5
外川 信太郎 さん
(自動車(本体))
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
