
よく投稿するカテゴリ
2019年4月3日 15:59 [1213752-1]
満足度 | 5 |
---|
安定性 | 5 |
---|---|
音質 | 5 |
機能性 | 5 |
入出力端子 | 5 |
付属ソフト | 5 |
【購入の動機】
Xonar DG を使用していましたが、上位機種が欲しくなり購入しました。
【安定性】★★★★★
3年以上の使用となりますが、まったく不具合がありません。
【音質】★★★★★
光端子でDTSモードにして聴いています。好みの問題ですが、高音域の音が鮮明で、とても気に入っています。
ロックやポップスを聴いているのですが、DTSモードにすると、ボーカルよりもバックの演奏が引き立つような音になります。
これが何とも言えず、いい音です。
【機能性】★★★★★
192khz/24bit で、今では全く珍しくもない音質ですが、グラフィックイコライザーが、とても使いやすく、いい音になります。
オンボードの操作性が面倒なので、何度もマザーボードを変えていますが、今でもこのサウンドカードを付けています。
とにかく、操作性が、わかりやすいのがいいです。
【入出力端子】★★★★★
光端子とヘッドホン出力端子しか使用しませんので、充分すぎるぐらい入出力端子は豊富です。
【付属ソフト】★★★★★
シンプルで使いやすく、かといって不足だと思われる機能もありません。
【満足度】★★★★★
ヘッドフォンで聴いても、スピーカーで聴いても、満足な音がします。
万人受けするようなクリアなサウンドです。
ただし、こだわりの強い方だったら、物足りなさがあるかもしれません。
自分ではとても気に入っています。
【総評】
コスパを考慮するなら、「素晴らしい」と言えると思います。
しかし、もっとお金を出せば、いいものはいくらでもあると思いますし、「このサウンドカードでは物足りない」と思う方もたくさんいらっしゃると思います。
そういった理由で今は販売していないのでしょう。
安く、簡単に、それなりの音を求めるのであれば、オススメできるサウンドカードです。
- レベル
- 自作経験豊富
- 重視項目
- コスト重視
参考になった0人
「Xonar DSX」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年4月3日 15:59 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年3月25日 09:56 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年4月1日 22:32 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年6月19日 16:29 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年4月2日 21:57 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年12月6日 18:45 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年11月27日 12:58 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年11月17日 22:14 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年8月25日 08:36 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年12月30日 19:26 |
サウンドカード・ユニット
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】真面目に12万ゲーミング
-
【その他】自作PCピックアップ
-
【欲しいものリスト】タッチパネル
-
【欲しいものリスト】複合機FAX
-
【欲しいものリスト】ねるねるねるね
(サウンドカード・ユニット)
- ユーザーレビュー利用規約の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス


