
よく投稿するカテゴリ
2021年6月4日 17:20 [505256-3]
満足度 | 5 |
---|
処理速度 | 5 |
---|---|
安定性 | 5 |
省電力性 | 4 |
互換性 | 4 |
|
![]() |
||
---|---|---|
構成:Core2 Duo E6750 から更新
用途:ネット、動画編集、音楽
CPU: これ
マザー:ASRock H77Pro4/MVP
メモリー: DDR3 1600 16GB(2GBをRADISK化)
クーラー: サイズ KABUTO
OS : win7 Home
他はすべて流用です。
【処理速度】
とにかく早いです。ハンドブレーキでのエンコが約1/3の時間にになりました。
superΠ 3300万桁 9分8秒
CINEBENCHI CPU 5.92
【安定性】
OCしない通常使用なので問題なしと思います。
室温24℃ エンコ時 CPU95〜100% にてMAX54℃でした。
真夏でもそれ程に気にせずに済みそうです。
【省電力性】
ワットメーター持ってませんが公称の数値や、各種情報によれば負荷時の電力軽減が有難いですね。
【互換性】
ここは時にコメントありません
【総評】
コスト的に8k〜10k高い3770(k)にしなくて良かったと思います。
アイドル時は1600MHzで動作します。
- レベル
- 初めて自作
- 重視項目
- コスト重視
参考になった12人(再レビュー後:0人)
2020年6月7日 06:20 [505256-2]
満足度 | 5 |
---|
処理速度 | 5 |
---|---|
安定性 | 5 |
省電力性 | 4 |
互換性 | 4 |
構成:Core2 Duo E6750 から更新
用途:ネット、動画編集、音楽
CPU: これ
マザー:ASRock H77Pro4/MVP
メモリー: DDR3 1600 16GB(2GBをRADISK化)
クーラー: サイズ KABUTO
OS : win7 Home
他はすべて流用です。
【処理速度】
とにかく早いです。ハンドブレーキでのエンコが約1/3の時間にになりました。
superΠ 3300万桁 9分8秒
CINEBENCHI CPU 5.92
【安定性】
OCしない通常使用なので問題なしと思います。
室温24℃ エンコ時 CPU95〜100% にてMAX54℃でした。
真夏でもそれ程に気にせずに済みそうです。
【省電力性】
ワットメーター持ってませんが公称の数値や、各種情報によれば負荷時の電力軽減が有難いですね。
【互換性】
ここは時にコメントありません
【総評】
コスト的に8k〜10k高い3770(k)にしなくて良かったと思います。
アイドル時は1600MHzで動作します。
- レベル
- 初めて自作
- 重視項目
- コスト重視
参考になった1人
2012年5月15日 07:51 [505256-1]
満足度 | 5 |
---|
処理速度 | 5 |
---|---|
安定性 | 5 |
省電力性 | 4 |
互換性 | 4 |
構成:Core2 Duo E6750 から更新
用途:ネット、動画編集、音楽
CPU: これ
マザー:ASRock H77Pro4/MVP
メモリー: DDR3 1600 16GB(2GBをRADISK化)
クーラー: サイズ KABUTO
OS : win7 Home
他はすべて流用です。
【処理速度】
とにかく早いです。ハンドブレーキでのエンコが約1/3の時間にになりました。
superΠ 3300万桁 9分8秒
CINEBENCHI CPU 5.92
【安定性】
OCしない通常使用なので問題なしと思います。
室温24℃ エンコ時 CPU95〜100% にてMAX54℃でした。
真夏でもそれ程に気にせずに済みそうです。
【省電力性】
ワットメーター持ってませんが公称の数値や、各種情報によれば負荷時の電力軽減が有難いですね。
【互換性】
ここは時にコメントありません
【総評】
コスト的に8k〜10k高い3770(k)にしなくて良かったと思います。
- レベル
- 初めて自作
- 重視項目
- コスト重視
参考になった11人
「Core i5 3570K BOX」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年6月7日 12:35 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年6月4日 17:20 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2015年12月5日 19:32 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2015年11月26日 06:11 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年2月13日 17:32 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年11月11日 19:53 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年11月11日 08:16 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年8月30日 22:34 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年8月28日 21:09 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年8月18日 17:37 |
CPU
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】友人用に
-
【その他】仮
-
【その他】PC
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】グラフィックカード買い替え候補
(CPU)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
