
よく投稿するカテゴリ
2022年6月29日 16:29 [1071794-2]
満足度 | 5 |
---|
処理速度 | 5 |
---|---|
安定性 | 5 |
省電力性 | 5 |
互換性 | 5 |
Athelon XP 2500+(Barton コア)まではAMD派でした。
多少の不具合は目をつむってもAMDを選んでいました。
でもAMDを選ぶ理由がなくなりました。
購入した2013年はまだ円高で安かったです。
あれから4年半が経ちますが、性能と価格で
Core i7 3770から買い替えたいと思うCPUはありません。
それくらい満足しています。
成長が頭打ちでワクワクしなくなりました。
Ryzenについて調べましたが、
Core i7 3770が壊れない限りはほしくないかな。
円安だから割高に感じるんですね。
2022年6月29日 追記
今も使い続けています。
ゲームをしなくなったので、さらに買い替える理由がなくなりました。
ネット・エクセル・ワードなど日常的にパソコンに依存していますが、10年が経っても不満がありません。
市場はIntelの時代からAMD時代へ、そして2022年は拮抗からややIntel優位に?
- レベル
- 自作経験豊富
- 重視項目
- コスト重視
参考になった10人(再レビュー後:5人)
2017年10月21日 08:16 [1071794-1]
満足度 | 5 |
---|
処理速度 | 5 |
---|---|
安定性 | 5 |
省電力性 | 5 |
互換性 | 5 |
Athelon XP 2500+(Barton コア)まではAMD派でした。
多少の不具合は目をつむってもAMDを選んでいました。
でもAMDを選ぶ理由がなくなりました。
購入した2013年はまだ円高で安かったです。
あれから4年半が経ちますが、性能と価格で
Core i7 3770から買い替えたいと思うCPUはありません。
それくらい満足しています。
成長が頭打ちでワクワクしなくなりました。
Ryzenについて調べましたが、
Core i7 3770が壊れない限りはほしくないかな。
円安だから割高に感じるんですね。
- レベル
- 自作経験豊富
- 重視項目
- コスト重視
参考になった5人
「Core i7 3770 BOX」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年8月14日 16:24 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年6月29日 16:29 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年8月31日 23:49 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年2月13日 10:12 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2015年4月20日 15:35 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2015年3月18日 05:31 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年4月25日 16:33 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年2月22日 09:19 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年2月13日 20:21 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年1月27日 15:07 |
最適な製品選びをサポート!
[CPU]
CPU
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PCアップグレードパーツ
-
【質問・アドバイス】マザーボードなどなど
-
【欲しいものリスト】グpc13
-
【欲しいものリスト】逸般のPC
-
【おすすめリスト】白pc
(CPU)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
