
よく投稿するカテゴリ
2012年12月21日 03:13 [557049-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
拡張性 | 4 |
機能性 | 5 |
入出力端子 | 5 |
安定性 | 5 |
静音性 | 3 |
組み易さ | 5 |
サイズ | 5 |
ケースの造りがチャチィ〜
ベアボーンは昔々のSoltek(倒産してる?)のQ-bicしか組んだこと無いけど、それに比べても非常に薄っぺらで剛性の無い筐体です、フロントパネルの造り込みも甘くEjectボタン、電源S/W、ドアパネルの造りもチャチです。今回端末用途でSSDにしたため何とも言えないけれど、OSインストール時のDVDドライブとの共振からして、7200rpmのHDDでRAID組んだら共振音でイライラするのではないだろうか?メーカーサイトでは小型のゲームマシン的な位置付けに在る様だけど、ビデオカードに高回転ファンの大型ヒートシンクが付いている物を挿したらもっと悲惨な事になると思うが?。また、マニュアルが付属していないのでBIOS設定等自作初心者の方はちょっと戸惑うのではないだろうか?DVDに一応収録されてはいるがPC画面見ながらPC自作っていうのも本末転倒な気がする。将来的に電源部の交換、供給に不安は残るものの、価格的に見たら好い線いってるしCPは高いと思うだけに惜しい気がする。
- レベル
- 自作経験豊富
- 重視項目
- その他
参考になった0人
「SZ77R5」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年6月24日 12:17 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年2月3日 02:26 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2012年12月21日 03:13 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2012年12月1日 01:56 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2012年11月17日 22:45 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2012年10月4日 22:49 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2012年7月18日 23:12 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2012年6月15日 11:12 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2012年5月21日 23:50 |
ユーザー満足度ランキング
ベアボーン
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】友人用PC
-
【質問・アドバイス】予算20万で組み立て可能なゲーミングPCの構成相談
-
【欲しいものリスト】DaVinci Resolve動画編集PC 4Kまで
-
【欲しいものリスト】新規PC
-
【欲しいものリスト】確認用
ユーザーレビューランキング
(ベアボーン)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- アップル「HomePod」(第2世代)を速攻レビュー、第1世代とどこが変わった?
Bluetoothスピーカー
- ファン歴20年のガチ勢はどう感じた? PS5「ワンピース オデッセイ」全クリレビュー
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 「au経済圏」で今何が起きている? 毎月5,000ポイントを稼ぐ“住民”に聞いてみた
クレジットカード
