330 Series SSDSC2CT120A3K5
SATA 6Gbpsを採用したメインストリーム向けの2.5インチSSD

よく投稿するカテゴリ
2013年7月14日 05:51 [552680-2]
満足度 | 5 |
---|
読込速度 | 5 |
---|---|
書込速度 | 5 |
消費電力 | 5 |
耐久性 | 無評価 |
![]() |
||
---|---|---|
【読込・書込速度】
例えるなら,
MP3で書き込んだCDを,プレーヤー/ドライブに入れた時の読み込み時間と,
写真データを書き込んだSDカードを読み込む時の所要時間差ほど,
起動速度が“爆発的”に速くなります。
やはりデータがある所まで回転して探す動作がない分,
圧倒的な速度差があります。
もちろん,これは他のSSDとの比較ではなく,あくまもHDDと本品との比較ですが。
起動もシャットダウンもほぼ待ち時間ナシです。
正直,ここまで速くなると思っていませんでした。
そもそも「SSDってなんのこっちゃかいな?」レベルで装着しましたので,
他のSSDと比べて,という事は解りませんが,
ここまで速くなると,も〜何も不満はありません。
【耐久性】
http://ja.wikipedia.org/wiki/Flash_SSD
以前のモノに比べ,耐久性はあがってるようです。
素人なので詳細は解りません,上記URLをご覧下さい。
因みに本品を装着するきっかけとなった,
HITACHI製のHDDは,クラッシュこそしてなかったものの,
たった3年で重要な不具合エラー信号が出るようになりました。
貧乏くじを引いたかな(>_<)。
【総評】
PCの内部構造は,時計用のボタン電池交換をやったぐらいの,
全く解らないド素人ですので,
他のSSDとの比較ではなく,HDDとSSDの単純比較になりますが,
HDDとは“異次元の速度差”があり,とても満足です。
PCを立ち上げるのをオックウに感じる時もありましたが,
ここまで快適になると,立ち上げるのを躊躇する事が減りました。
また当然,シャットダウンにかかる時間もHDDと比較にならず,
一瞬でOKですので,精神衛生的(?)にも非常に宜しくなります。
付属品で,
シルバーに青文字の“SPEED DEMON”と書かれた高品位なステッカーが付いて来ますが,
「その看板に偽りなし」です♪
- 重視項目
- その他
参考になった3人(再レビュー後:3人)
2012年12月5日 00:30 [552680-1]
満足度 | 5 |
---|
読込速度 | 5 |
---|---|
書込速度 | 5 |
消費電力 | 5 |
耐久性 | 無評価 |
![]() |
||
---|---|---|
【読込・書込速度】
MP3で書き込んだCDを,プレーヤーに入れた時の読み込み時間と,
写真データを書き込んだSDカードを読み込む時の所要時間差ほど,
起動速度が“爆発的”に速くなります。
やはりデータがある所まで回転して探す動作がない分,
圧倒的な速度差があります。
もちろん,これは他のSSDとの比較ではなく,あくまもHDDと本品との比較ですが。
例えばWordを起動するにも,待ち時間なしの,クリックがスイッチのように化けます。
YOU TUBEで3分ほどの動画が,数秒でグラフが右MAXに振り切り,
ほとんどの場合,検索した瞬間から早送り可能になります。
スゴっ; ̄ロ ̄)!!
正直,ここまで速くなると思っていませんでした。
そもそもSSDってなんかいな?レベルで装着しましたので,
他のSSDと比べて,という事は解りませんが,
ここまで速くなると,も〜何も不満はありません。
これを購入して失敗した,と思う人はいらっしゃるでしょうか?(@o@)?
【耐久性】
http://ja.wikipedia.org/wiki/Flash_SSD
以前のモノに比べ,耐久性はあがってるようです。
素人なので詳細は解りません,上記URLをご覧下さい。
因みに本品を装着するきっかけとなった,
HITACHI製のHDDは,クラッシュこそしてなかったものの,
たった3年で重要な不具合エラー信号が出るようになりました。
貧乏くじを引いたかな(>_<)。
【総評】
PCの内部構造は,時計用のボタン電池交換をやったぐらいの,
全く解らないド素人ですので,
他のSSDとの比較ではなく,HDDとSSDの単純比較になりますが,
HDDとは“異次元の速度差”があり,とても満足です。
PCを立ち上げるのをオックウに感じる時もありましたが,
ここまで快適になると,立ち上げるのを躊躇する事が減りました。
また当然,シャットダウンにかかる時間もHDDと比較にならず,
一瞬でOKですので,精神衛生的(?)にも非常に宜しくなります。
付属品で,
シルバーに青文字の“SPEED DEMON”と書かれた高品位なステッカーが付いて来ますが,
「その看板に偽りなし」です♪
参考になった0人
「330 Series SSDSC2CT120A3K5」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年12月27日 20:37 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年9月4日 11:21 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年1月19日 22:28 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年5月6日 10:16 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年10月6日 14:02 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年7月23日 19:09 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年4月3日 17:20 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年3月6日 19:20 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年8月17日 11:54 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2015年11月29日 23:24 |
SSD
(最近1年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】High Endurance対応 高耐久 MicroSDカードまとめ
-
【欲しいものリスト】新PC構成案2
-
【おすすめリスト】Lenovoデスクトップ
-
【おすすめリスト】Lenovoデスクトップ
(SSD)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
