
よく投稿するカテゴリ
2013年3月19日 17:33 [581696-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 3 |
風量 | 4 |
静音性 | 2 |
微風 | 4 |
サイズ | 4 |
ずいぶん安くなってますねー
【デザイン】シンプルで主張がないところがいいです. リモコンの置き場所がやっつけ仕事的な感じはしますが, 全体にはよくできていると思います.
【使いやすさ】サーキュレータとして使っているのですが, 風の角度など毎回セッティングをし直さないといけないのが面倒です. もしかして使い方がわかっていない? エアコンのように高い所に設置するわけではないので基本的にリモコンは不要です.
【風量】十分だと思いますが, 扇風機のような風を期待するとちょっと物足りないかもしれません. 風が広がりにくいからでしょうか? サーキュレータとしても期待ほどは部屋の空気をかき混ぜてくれません.
【静音性】風量を上げるとずいぶんうるさくなります.
【微風】静かですが, どちらかというとプラズマクラスター散布モードのつもりで使っています.
【サイズ】置いた場所以上に張り出さないのがいいです. 特に大きさは感じません.
【総評】バルミューダが異常高騰してしまい, これを選びました. 現物を店で体験してからでないとお奨めはできません. たぶん普通の扇風機のほうが使い勝手はいいと思います.
- 設置場所
- リビング
参考になった1人
「PF-ETC1-W [ホワイト系]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年6月17日 18:24 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年7月22日 00:36 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年10月13日 23:45 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年6月9日 21:04 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年2月17日 20:50 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年11月4日 15:30 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年10月31日 22:39 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年6月16日 01:19 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年6月3日 06:26 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年3月19日 17:33 |
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング
扇風機・サーキュレーター
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】ばからU70万
-
【欲しいものリスト】やす
-
【欲しいものリスト】ZV-E10似合うレンズ(安い)候補
-
【おすすめリスト】最安
-
【Myコレクション】自作PC
プロフェッショナルレビュー
風量豊かで けっこう静か
(扇風機・サーキュレーター > FAN-U177BK)4
関口 寿 さん
ユーザーレビューランキング
(扇風機・サーキュレーター)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 若年層や2台目需要を狙う小さくてカラフルなAmazon Echoシリーズ入門機「Echo Pop」
Bluetoothスピーカー
- アイリスの“回る”調理鍋は想像の斜め上をいく「おいしさ」とほったらかしOKな「手軽さ」が魅力
電気調理鍋・スロークッカー
- 4代目「ハリアー」を中古車で買うなら、狙い目はハイブリッド車の “初期モデル”!
自動車(本体)
