
よく投稿するカテゴリ
2021年12月27日 10:25 [1532703-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
安定感 | 5 |
操作性 | 4 |
安価、簡便に星の流れていない写真を撮るには最適のアイテム
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
川上村大滝ダム クロベノエキ天の川 |
撮影時のセッティング(14mmf1.8)これにリモコンレリーズ、レンズヒーター併用 |
【デザイン】薄型でカメラのようなデザインなのでカメラバッグの隙間や外部ポケットにも軽く収まる。
【安定感】アルカスイスのカメラ取付ベースを取付けているので特に安定が悪いとか、取り付けに手間が掛かるなど感じない。テレスコ工作工房の雲台取り付けベースを併用、バランスウェイトも装着している。
【操作性】簡便、但し穴を覗いて極軸合わせは視力に問題がある私には無理、なので、ポーラーメーター+極軸望遠鏡で対応。ポーラーメーターのコンパスも動きが鈍いので野外活動用のスント社の高級コンパスと入れ替えて使用。
【総評】とりあえず簡単に星空写真が撮れるのでありがたい。使用するのは12〜24,14,20,24ミリと言った広角レンズが多いので光跡がずれるという不具合は無い。望遠系については重量の関係でポラリエでは無理と思われる。135ミリf1.8程度が限界ではないだろうか?ポラリエ本体では総重量3キロ程度までが限界と思われる。バランスウェイト使用してバランス取ると総重量が増えるので70〜200f2.8レンズは厳しいかも。
参考になった1人
「星空雲台ポラリエ(WT)」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年5月20日 22:18 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年12月27日 10:25 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年2月25日 12:51 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年10月31日 09:38 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年9月6日 22:29 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年4月8日 17:28 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2015年10月14日 22:23 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2015年10月13日 20:43 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2015年8月15日 12:16 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2015年1月9日 06:48 |
ユーザー満足度ランキング
雲台
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】ZV-E10似合うレンズ(安い)候補
-
【おすすめリスト】最安
-
【Myコレクション】自作PC
-
【Myコレクション】ロマンを超えるロマン
-
【欲しいものリスト】a
ユーザーレビューランキング
(雲台)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 若年層や2台目需要を狙う小さくてカラフルなAmazon Echoシリーズ入門機「Echo Pop」
Bluetoothスピーカー
- アイリスの“回る”調理鍋は想像の斜め上をいく「おいしさ」とほったらかしOKな「手軽さ」が魅力
電気調理鍋・スロークッカー
- 4代目「ハリアー」を中古車で買うなら、狙い目はハイブリッド車の “初期モデル”!
自動車(本体)
