<お知らせ>
悪意のある第三者が制作したサイトにアクセスした場合に、製品の設定を変更されたり、再起動されたり、意図しない動作を引き起こされる可能性がある事が判明致しました。詳しくはメーカーページをご覧下さい。
AtermWL450NU-AG PA-WL450NU/AGNEC
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2012年 4月上旬

よく投稿するカテゴリ
2017年12月27日 21:47 [525746-2]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
機能性 | 4 |
使いやすさ | 4 |
安定性 | 5 |
受信感度 | 5 |
参考になった0人(再レビュー後:0人)
2012年8月11日 14:01 [525746-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
機能性 | 4 |
使いやすさ | 4 |
安定性 | 5 |
受信感度 | 5 |
親機をWZR-D1100Hに買換えたのを機に、5GHz未対応のノートPC用に購入しました。
仕様通りの性能は出せてます。
以下のリンク速度は全て5GHzでリンクさせていますた時の速度です。
親機から2m程度の同じ部屋なら、450Mbpsでリンクできました。
通常使う親機から5m程度の位置(同じ部屋)でのリンク速度は324Mbps。
親機が木製のラックで囲われているため多少リンク速度が落ちるようです。
5GHzの子機を内蔵したノートPCに取付け、内蔵子機やイーサネットコンバータと比較しました。
内蔵子機とイーサネットコンバータの仕様上の最大リンク速度は300Mbps。
イーサネットコンバータは、WLI-TX4-AG300。
PCは口コミ[14670327]参照。
場所は、親機からは約5mしか離れてないですが、
マンションの壁2枚で隔てられています。
親機がWZR-D1100Hの場合、
WLI-TX4-AG300 : 216 Mbps
WL450NU/AG : 162 Mbps
Lavie内蔵子機 : 90 - 120 Mbps
親機がWZR-AGL300NHの場合、
WLI-TX4-AG300 : 162 - 216 Mbps
WL450NU/AG : 108 Mbps
Lavie内蔵子機 : 40 - 81 Mbps
この環境で言えることは、
・親機が300Mbpsにしか対応していなくても、300Mbps対応の内蔵子機より本製品の方がリンク速度が良い
・親機が450Mbpsだと更に良くなる
・それでもイーサネットコンバータの方が本製品よりもリンク速度が良い
敢えて言えば、本製品のプロパティでの設定項目を見ましたが、
2項目しかなかったのが残念でした。
参考になった0人
「AtermWL450NU-AG PA-WL450NU/AG」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年9月18日 19:04 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年12月27日 21:47 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年7月13日 00:16 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年3月26日 18:48 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年8月14日 21:09 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年1月11日 15:36 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2012年12月29日 10:01 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2012年11月20日 04:03 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2012年9月22日 00:14 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2012年5月1日 20:15 |
無線LAN子機・アダプタ
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】安いゲーミングPC
-
【欲しいものリスト】白PC 良いのあったら教えてください!
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】2023メインPC構成更新
-
【欲しいものリスト】123
(無線LAN子機・アダプタ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
