
よく投稿するカテゴリ
2015年4月18日 22:31 [574617-2]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
画質 | 2 |
操作性 | 4 |
バッテリー | 4 |
携帯性 | 3 |
機能性 | 5 |
液晶 | 5 |
ホールド感 | 5 |
ISO3200 |
ISO1600 |
ISO400 |
ハイコントラストモノクロ |
ハナミズキ |
御輿来海岸 |
購入後2年あまりが経過したので再レビューします。
◎良い点
・高速なAF
・最高12コマ/秒の高速連写
・ISO100スタート
・マルチショットNR(ただし動き物には使えない)
・ハイコントラストモノクロ
●悪い点
作例は、NR±0でのJPEG撮って出しですが、ISO400ですら暗部にノイズが浮いています。
同じ16MPのX-A1の高感度画質を考慮すると、α57のJPEGはお世辞にも巧いとは言えません。
ISO6400が常用できるX-A1とは雲泥の差です。
X-A1のレビュー:http://review.kakaku.com/review/K0000587173/ReviewCD=716176/
- レベル
- ハイアマチュア
- 主な被写体
- 人物
- 風景
- 子供・動物
- 夜景
- 室内
- スポーツ
- 報道
- その他
参考になった16人(再レビュー後:10人)
2013年2月20日 21:24 [574617-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
画質 | 4 |
操作性 | 4 |
バッテリー | 5 |
携帯性 | 4 |
機能性 | 5 |
液晶 | 5 |
ホールド感 | 5 |
DT35mm+WM75 ISOオート |
DT35mm+WM75 ISOオート |
DT35mm+WM75 ISO3200 |
DT35mm ISO400 |
DT35mm ISO800 |
MC VOLNA-9 50mm F2.8 マクロ(M42) ISO6400 |
購入後1ヶ月が経過したのでレビューします。
ISO6400以上の画質がもう少し良くなると満点ですが、ボディ4万円以下のデジタル一眼レフとしては良く出来ていると思います。特に高速ライブビューとバリアングル液晶の使い勝手が抜群で、地面や床ぎりぎりの位置から犬ネコや草花を撮るのに好適です。バッテリーはカタログ値では液晶モニター使用時:約590枚になっていますが、高速連写を多用した場合は1000枚以上撮れます。
- レベル
- ハイアマチュア
- 主な被写体
- 人物
- 風景
- 子供・動物
- 夜景
- 室内
- スポーツ
- 報道
- その他
参考になった6人
「α57 SLT-A57 ボディ」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年5月28日 12:11 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2015年10月13日 22:43 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2015年4月18日 22:31 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年9月21日 23:52 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年4月12日 14:45 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年2月25日 10:04 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年11月6日 06:05 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年10月6日 23:29 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年10月5日 17:52 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年9月8日 17:22 |
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】初めての自作パソコンlist
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】友人用PC
-
【質問・アドバイス】予算20万で組み立て可能なゲーミングPCの構成相談
-
【欲しいものリスト】DaVinci Resolve動画編集PC 4Kまで
小型軽量でよく映る。最初の1台にオススメ
(デジタル一眼カメラ > EOS R10 ボディ)4
三浦一紀 さん
(デジタル一眼カメラ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- アップル「HomePod」(第2世代)を速攻レビュー、第1世代とどこが変わった?
Bluetoothスピーカー
- ファン歴20年のガチ勢はどう感じた? PS5「ワンピース オデッセイ」全クリレビュー
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 「au経済圏」で今何が起きている? 毎月5,000ポイントを稼ぐ“住民”に聞いてみた
クレジットカード
