※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。
iPad Wi-Fiモデル 16GB MC705J/A [ブラック]Apple
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2012年 3月16日

よく投稿するカテゴリ
2012年4月8日 18:16 [495926-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
処理速度 | 5 |
入力機能 | 5 |
携帯性 | 5 |
バッテリ | 5 |
画面 | 5 |
付属ソフト | 無評価 |
コストパフォーマンス | 無評価 |
【デザイン】
デザインというかゴチャゴチャ付いてないiOSデバイス共通のシンプルさがいい。
ただ側面の黒いスイッチ類は、なぜ?と思うほどにショックでした。
iPhoneが高級感あるだけにこれは結構、興ざめします。
【処理速度】
現状、申し分のないスピード
【入力機能】
iPhoneの親指オペレーションに慣れているので、iPadたて置きでのキー操作は結構キツイ。左右に分割すれば親指で操作は出来るがブラインドタッチは無理。
横置きの場合のブラインドタッチは慣れ次第、ガイドキーに指を置く人はキツイかも。ただこのiPadのサイズは横置きでのキーボード操作を意識したものと想定され、小さくても大きくても無理がある、ベストサイズ。
Appleはよく考えていると感心しました。iPad miniなんてなのは不要。
【携帯性】
前機種よりは若干厚み、重量があるということですが特に気になるレベルでない。
スマートカバーを付けると思いのほか磁力が強いのでバッグの中でのPCやカードとの隣接に注意が必要かもしれない。
【バッテリ】
初日にReal Racing2 HDをガンガンやりましたが、以外にバッテリのヘリが少なく容量は十分なのでしょう。申し分ないです。
iPhone用の外部バッテリーを繋いでみたが、充電出来ないとメッセージが表示された。モバイル利用での充電はiPad対応バッテリー選択含め注意が必要かも。
【液晶】
この高精細を待ってたところもあり、素晴らしく綺麗。
それだけでなく、RealRacingの高速に変化する3Dにも追従するのが凄い。
【付属ソフト】
画面が広いだけに、iPhoneよりも使いやすい。
【総評】
iPad登場の際は、デカイiPhoneと購買意欲がなかったがiPhoneを使い込むにつれ、さらに広範囲の表示が欲しくなった。
webブラウジングやメール、動画観賞、ゲームの利用であればPCの代わりになるくらい。
これに慣れてくると、これまでのiPhoneのオペレーションがきつくなってくる。まぁ、リビングでの利用にはもってこいって感じ。
印刷についてもAirPrint対応のプリンターを用意しなくてもPC/Mac用のフリーウェアがあるので簡単に出来た。
参考になった20人
「iPad Wi-Fiモデル 16GB MC705J/A [ブラック]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2015年4月30日 00:08 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年11月3日 17:02 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年6月4日 01:14 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年3月16日 08:27 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年3月6日 10:51 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年1月28日 21:06 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年1月7日 19:03 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2012年12月29日 02:41 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2012年12月16日 01:09 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2012年12月10日 11:34 |
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【その他】PC
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】グラフィックカード買い替え候補
-
【おすすめリスト】PCですわよ
-
【欲しいものリスト】新PCの構成を考えてみた(GPUは確保済み)
低価格Andoroidタブとして妥当な選択肢
(タブレットPC > LAVIE Tab E TE510/KAS PC-TE510KAS)4
コヤマタカヒロ さん
(タブレットPC)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
