
よく投稿するカテゴリ
2019年7月19日 10:38 [1244021-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
音質 | 3 |
操作性 | 3 |
機能性 | 4 |
打ち込み&宅録用
打ち込みと宅録兼用で購入。ドラム等多入力が必要だったため。
【デザイン】
そそられるほどのものはないが、安っぽさを感じない感じがよい。
【音質】
素人なので詳しく分からないが、必要十分かと。
【操作性】
Cubaseとの親和性が非常に高いということなので、Cubaseでは便利なのかと。
こういう機材は総じてそうなのかもしれないが、表示、ボタン等が分かりやすいとは思えない。
【機能性】
上位機種よりはエフェクトの関係等で劣る。
【総評】
完全素人意見だが、自分のような用途であればミキサー型のほうが便利に感じるが、当時はM-AudioなどのProtools用ぐらいしかなかったため、これを選択。
今は安価なミキサータイプもあるため、いいなーと思っている。
参考になった0人
「MR816 X」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年7月19日 10:38 |
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング
その他オーディオ機器
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【その他】Cost
-
【欲しいものリスト】オーディオPC・動画視聴用PC
-
【欲しいものリスト】d500他
-
【おすすめリスト】静止画&動画、現像編集マシン
-
【欲しいものリスト】事務所PC新規
ユーザーレビューランキング
(その他オーディオ機器)
ユーザーレビュー ご利用案内
ご注意
- ユーザーレビュー利用規約の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス


