購入の際は販売本数をご確認ください
EPICON6 MH [ウォールナット ペア] のユーザーレビュー・評価


レビュアー情報「設置場所:ホームシアタールーム」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
よく投稿するカテゴリ
2020年11月14日 14:13 [1384919-2]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
高音の音質 | 5 |
中音の音質 | 5 |
低音の音質 | 5 |
サイズ | 5 |
【デザイン】
流線形で優美な曲線デザイン。ブラックを選んだのでピアノを連装させる。
【高音の音質】
リボンツィータの効果で指向性範囲も広く、クリアサウンドを聴かせてくれる。
【中音の音質】
ボーカルやピアノの中音域で本領を発揮。
【低音の音質】
豊富ではないがタイトで小気味良い。
【サイズ】
台座を外せば床面積は小さめ。転倒防止と床面との振動分離には台座が効果的。
【総評】
エージングによる変化はありそう。まだ数時間であるが徐々に深みと艶が出てきている。
価格相応であるがなじんでくるのが楽しみ。
帯域は広く聴き疲れは殆ど無い。
【追伸・補足】
使用開始から約1週間が経過し、40時間程度になったので、
追加レビューします。
音はかなり滑らかになって、低音もしっかりと出るようになった。
弾むような低音と透き通った高音が表出した感じがする。
スパイクとスパイク受けを変更することを検討したが、
当座は付属品のままで行くことにした。
付属のスパイク受けは22mm径位で中央に穴が開いており、
ここにスパイクの先が収まる構造になっている。
裏面にフェルトが貼ってあるので、移動するのは楽だが、
一寸だけ押しても動いてしまう。
床面にマークをしておけば復帰できるが煩わしい。
そこで、滑りにくくするために、
フォックの0.3mm厚のシートを20mm径に切ってフェルト面に貼った。
全く動かない訳では無いが、以前よりも安定した。
音質変化は殆どないが、床面との干渉は減ったと思う。
ゴム系のシートも考えたが、音への影響がありそうなのと、
粘性劣化も考えて取り止めた。
参考になった5人(再レビュー後:4人)
このレビューは参考になりましたか?
スピーカー
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】High Endurance対応 高耐久 MicroSDカードまとめ
-
【欲しいものリスト】新PC構成案2
-
【おすすめリスト】Lenovoデスクトップ
(スピーカー)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 新グレードのスバル「フォレスター STI Sport」。雪上試乗で味わった絶大な安心感
自動車(本体)
- 23年春のアウトドアはまずこれ! 「モンベル」のソフトシェル&フリースウェア 6選
その他のメンズアウトドアウェア
- ゴロ寝の間に野菜スープが完成!「全自動食べるスープメーカー」でがんばらずに食生活を改善
その他調理家電
