『サポートで苦労しました。』 PLEXTOR PX-256M3P ゴゴまるさんのレビュー・評価

2012年 2月24日 登録

PX-256M3P

厚さ7mmのSATA 3.0対応2.5インチSATA SSD

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

容量:256GB 規格サイズ:2.5インチ インターフェイス:Serial ATA 6Gb/s タイプ:MLC PX-256M3Pのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • PX-256M3Pの価格比較
  • PX-256M3Pの店頭購入
  • PX-256M3Pのスペック・仕様
  • PX-256M3Pのレビュー
  • PX-256M3Pのクチコミ
  • PX-256M3Pの画像・動画
  • PX-256M3Pのピックアップリスト
  • PX-256M3Pのオークション

PX-256M3PPLEXTOR

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2012年 2月24日

  • PX-256M3Pの価格比較
  • PX-256M3Pの店頭購入
  • PX-256M3Pのスペック・仕様
  • PX-256M3Pのレビュー
  • PX-256M3Pのクチコミ
  • PX-256M3Pの画像・動画
  • PX-256M3Pのピックアップリスト
  • PX-256M3Pのオークション

『サポートで苦労しました。』 ゴゴまるさん のレビュー・評価

rss

あなたのレビューを投稿しませんか?

PX-256M3Pのレビューを書く

ゴゴまるさん

  • レビュー投稿数:9件
  • 累計支持数:19人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
0件
15件
デジタルカメラ
0件
7件
マウス
2件
0件
もっと見る
満足度4
読込速度5
書込速度5
消費電力無評価
耐久性無評価
サポートで苦労しました。

自作、といっても代行で作ってもらいました。
SSDは3種類を挙げて相談したところ、「東芝製フラッシュメモリは速度低下しにくく、長寿命」との奨めで PLEXTORに決めました。

SSD付属の、ドライブのクローン作成ソフト「Acronis True Image OEM HD」のアクティブ化で散々苦労しましたので、これを使おうとする人の参考になればと思い、経験したことを書いておきます。結局のところ、使えるようにならなかったのですが。
この点を満足度の減点1としました。

PLEXTOR:
このSSDのメーカーらしい。(というのはMade in Taiwanだから。PLEXTOR自体は日本の会社のようです。)。SSDに関してWEBに一切情報が無い。手掛かりはメールだけだが、該当製品を選ぶ欄にSSD型番の記載が無くて問い合わせメールも出来ない。サポートに関しては全く期待できない。

リンクスインターナショナル:
正規販売代理店。サポート、Acronis True Image HD に関するサポートもここが行う、とのこと。しかし、対応するのは営業マンらしく、頼りにならない。

Acronis:
Acronis True Image OEM HD をPLEXTORに供給。アクティブ化はAcronisのサーバーにアクセスして行うにも関わらず、メーカーに聞いて欲しいの一点張り。サポートしようとしない。

さて、「Acronis True Image OEM HD」のアクティブ化ですが、アクティブ化の過程で「Product Key」が求められる。
ところが、CDにも、ケースにも「Product Key」は記載されていない。
「Product Key」が不明の場合は「Activation Key」を入力して入手せよ、とのメッセージが出るのだが、「Activation Key」もどこにも載っていない。
「Activation Key」が分からなければ」「Stub Key」を入力して入手せよ、とのことだが、その「Stub Key」がこれまた不明。

CDには「Acronis Installation Key」が記載されていて、結局のところ、これがAcronisのいう「Stub Key」らしいとやっとのことで分かりました。(用語くらい統一しておけよ!!)
そこで「Acronis Installation Key」を入力するも「Product Key」は得られない。
どうやら、メールで知らせる、ということらしいが、そのメールが来ない。

ここから、Acronisとリンクスの押し付け合いで、埓が明かない。
双方が話し合うでもなく、最後は諦めました。

他のSSDを知らないので比較できませんが、HDDの頃と比べるとi7 2600K Windows7 64bitと相まって、1/3くらいで立ち上がるようになりました。1分強といったところです。

余談ですが、ケースはAntec DF-35を指定しました。ゆくゆくはHDDを6台にして、データとバックアップで二分するつもりです。
ホットスワップHDDと言いましたか、これが付けられるのも便利です。
SSDは256GBでOSとアプリ専用、WD2.5in 500GB HDDをホットスワップに使用しCドライブのクローンをここに置いています。
常時は外しています。
このWD2.5in HDDには「Acronis True Image WD Edition」が利用出来て、WEBからダウンロードできます。Product Keyは不要です。ただし、使用するにはWD製品がマウントされている必要がある、とのことです。
PLEXTORもWDも Acronis True Image はOEMの機能限定版、増分バックアップは出来ません。
増分バックアップのためにはAcronisのバージョンアップが必要になります。(有料)

以上です。長くなりました。

レベル
初めて自作
重視項目
その他

参考になった7

このレビューは参考になりましたか?参考になった

  • Twitterにツイートする
 
 
 
 
 
 

「PX-256M3P」の新着レビュー

レビュータイトル 満足度 投稿日時
ベンチマークスコアが低いです  4 2012年9月5日 12:47
感動的です  5 2012年6月5日 23:51
サポートで苦労しました。  4 2012年5月3日 14:07
RAID0、X79でも速い!  5 2012年3月2日 01:08

PX-256M3Pのレビューを見る(レビュアー数:4人)

あなたのレビューを投稿しませんか?

PX-256M3Pのレビューを書く

この製品の最安価格を見る

PX-256M3P
PLEXTOR

PX-256M3P

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2012年 2月24日

PX-256M3Pをお気に入り製品に追加する <49

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザーレビューランキング

(SSD)

ご注意