HOM-BOT 2.0 VR6170LVM レビュー・評価

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ロボット 本体質量:3.2kg HOM-BOT 2.0 VR6170LVMのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HOM-BOT 2.0 VR6170LVMの価格比較
  • HOM-BOT 2.0 VR6170LVMのスペック・仕様
  • HOM-BOT 2.0 VR6170LVMのレビュー
  • HOM-BOT 2.0 VR6170LVMのクチコミ
  • HOM-BOT 2.0 VR6170LVMの画像・動画
  • HOM-BOT 2.0 VR6170LVMのピックアップリスト
  • HOM-BOT 2.0 VR6170LVMのオークション

HOM-BOT 2.0 VR6170LVMLGエレクトロニクス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2012年 3月上旬

  • HOM-BOT 2.0 VR6170LVMの価格比較
  • HOM-BOT 2.0 VR6170LVMのスペック・仕様
  • HOM-BOT 2.0 VR6170LVMのレビュー
  • HOM-BOT 2.0 VR6170LVMのクチコミ
  • HOM-BOT 2.0 VR6170LVMの画像・動画
  • HOM-BOT 2.0 VR6170LVMのピックアップリスト
  • HOM-BOT 2.0 VR6170LVMのオークション

満足度:4.50
(カテゴリ平均:4.15
レビュー投稿数:4人 
  1. 3 0%
  2. 2 0%
  3. 1 0%
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.50 4.26 -位
使いやすさ ボタンの配置や、機能など 4.50 4.17 -位
吸引力・パワー ゴミを吸い取るパワー 4.50 4.19 -位
静音性 運転時の騒音 4.75 3.47 -位
サイズ 省スペース性・コンパクトさ 3.50 4.11 -位
手入れのしやすさ 掃除のしやすさ 4.50 3.98 -位
取り回し 取り回しのしやすさ 4.25 4.09 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

あなたのレビューを投稿しませんか?

HOM-BOT 2.0 VR6170LVMのレビューを書く

レビュー表示
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

マイカルKさん

  • レビュー投稿数:45件
  • 累計支持数:238人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
6件
176件
ノートパソコン
7件
153件
タブレットPC
3件
43件
もっと見る
満足度4
デザイン4
使いやすさ4
吸引力・パワー4
静音性4
サイズ3
手入れのしやすさ4
取り回し4

ビニールの床で使用しています(事務所)。

【デザイン】高級感すら感じる、良い出来だと思います。

【使いやすさ】壁際で減速した上でギリギリまで掃除をしようとしたり、リモコンがついていたり、で使いやすいです。

【パワー】ゴミ、ホコリが取れていますので、そこそこではないかと思います。

【静音性】静かです。耳障りな機械音やギア音が抑えられており、1万円以下(2万円以下?)の製品とは明らかに違います。

【サイズ】大きいですねぇ。その分、一度に掃除する幅は広いのですが。
直径30pだとかなりなじみやすい大きさになりそう。

【手入れのしやすさ】概ね「簡単」です。

【取り回し】「ホース付きの掃除機」ではないので取り回しをどう評価して良いかわかりませんが、大きさ、設置場所の問題さえクリアできれば取り回しはラクだと思います。

【総評】1万円以下のお掃除ロボットを購入して試してみたのですが、充電が面倒くさい、壁にぶつかりまくる、うるさい、でも便利、ということで、もう少し高額でも、と思って色々と探していました。今回、在庫品の最後の方だったらしく、2万円台で買えました。もう一台欲しかったくらい。
後継モデルは日本人のこだわりに合わせた四角い形になったようですが、再びお値段が跳ね上がったので、しばらく様子見です。
他社の4万円〜6万円モデルとの比較は行っていませんが、2万円台で購入できるならお買い得だと思います。
(ビックカメラは在庫が少なくなってくると売り切ってしまうために処分価格になる傾向があります)
・静か ・無駄なく掃除していくので掃除時間が短い ・各種センサーで空間や壁を認識しているので家具や壁への衝突が少ないし、接触するときもそっと「確認する」感じでの接触なので安心です。
何回かお掃除を監視して、やり残すところ(コーナー等)は自分でやってしまえばよいと思います。
ロボットでの掃除後にクイックル等で拭き掃除をしてしまえば良いと思います。
(マイクロファイバーモップには過度に期待しない方が良いでしょう。段差乗り越え能力も低下しますし)

掃除面積
20〜39m2
頻度
週3〜4回

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

イッチ33さん

  • レビュー投稿数:11件
  • 累計支持数:90人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
3件
5件
腕時計
5件
1件
掃除機
2件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
使いやすさ5
吸引力・パワー5
静音性5
サイズ4
手入れのしやすさ5
取り回し4

【デザイン】
 色がレッドでなかなかオシャレです。ルンバ770より良いです。

【使いやすさ】
 ルンバ770を所有していますので比較します。機能的にはOKです。3つの部屋と廊下を自動で掃除しています。

【パワー】
 ルンバよりパワ−が少ないかな。でも合格点です。イヌの毛や綿ぼこり、砂みたいなのも吸塵しています。

【静音性】
 ルンバ、ココロボより静かです。ルンバは動かしていてもテレビは見れますが、本機はもっと静かです。夜でも使えます。

【サイズ】
 ルンバより一回り大きいですが、イスはどけて掃除しているので影響ありません。

【手入れのしやすさ】
 ゴミ捨てはルンバより楽です。水洗いができるのは有利です。ロ−タ−の手入れなど、他は引き分けです。

【取り回し】
 ルンバには、持ち上げるときの取っ手が付いていて便利です。本機は手で動かす必要がない想定かもしれませんが、迷った場合は持ち上げて動かしたほうが早いです。これだけはマイナスかな。

【総評】
 スマ−ボ、ココロボと比較してルンバを購入しました。1階が終わると、2階に持って行ってたので、もう1台が必要と思い、いろいろと調べていましたら、韓国での評価がLG社が良く(スマ−ボは韓国OME商品です)本機を購入しました。3万円程度とルンバ770の6割程度で購入できコスパ高いです。四隅のゴミは残るかもしれませんが、それ以外はルンバと良い勝負と思います。日本のメ−カ−も頑張ってほしいものです。

掃除面積
60m2〜79m2
頻度
毎日

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ねずみですさん

  • レビュー投稿数:6件
  • 累計支持数:21人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

掃除機
2件
0件
デジタルカメラ
1件
0件
冷蔵庫・冷凍庫
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
使いやすさ5
吸引力・パワー5
静音性5
サイズ4
手入れのしやすさ5
取り回し5

3ヶ月ほど前に娘の家にルンバ527Jを購入していますが、我が家にも欲しくなりました。
価格、機能、性能等を検討した結果この掃除機に決め、昨日届きました。
早速開梱して最初に感じた印象は「ルンバよりデカい!」(前から分かっていましたが)でした。
しかし、本体の色はルンバの機械的なグレイより、とてもシットリ?としたよい感じです。
早速充電して14畳程のリビングダイニングで動かしたところ、ルンバのランダムな動きと異なり、規則的な動きで非常に満足をしています。また、ルンバのような荒々しく壁面にぶつかってから方向を修正するのではなく、ぶつかる直前に方向を変える賢さが気に入っています。(偶にぶつかるときがあります。)
掃除能力もフローリングの板と板の隙間のゴミも取ってくれていました。
まだ、一日しか使用していませんが私の思っていた以上の働きをしてくれています。
一度使用しただけですが、気になる点を挙げるなら
1.音声の音量の調節ができるとよい。
2.二階の掃除のためホームステーションと本体を持っての移動が大変。

以上が初めて使用した感想です。これから使っていくと、不具合が出てくるかもしれませんが、機能的にはルンバ780に匹敵するのではと思います。

掃除面積
20〜39m2
頻度
週1〜2回

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

パナソニックマニアさん

  • レビュー投稿数:4件
  • 累計支持数:4人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

除湿機
0件
3件
ブルーレイプレーヤー
0件
2件
イヤホン・ヘッドホン
0件
2件
もっと見る
満足度4
デザイン4
使いやすさ4
吸引力・パワー4
静音性5
サイズ3
手入れのしやすさ4
取り回し4

良い製品だと思います、あくまでも私の意見です、一番の売りであろう清音性ですが、ルンバやスマーボより格段に静かです、掃除能力は時間を掛けるルンバよりは若干劣りますがスマーボよりは良いと思います、壁や家具にぶつかりまくる2製品に比べると私の自宅では殆んどぶつかる事がありません、家具の色によっても違うみたいです、サイズがもう少し小さければより良かったです、詳しくはカタログを参考にして下さい、静音性間違ってました。

掃除面積
40〜59m2
頻度
週1〜2回

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

あなたのレビューを投稿しませんか?

HOM-BOT 2.0 VR6170LVMのレビューを書く

この製品の最安価格を見る

HOM-BOT 2.0 VR6170LVM
LGエレクトロニクス

HOM-BOT 2.0 VR6170LVM

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 3月上旬

HOM-BOT 2.0 VR6170LVMをお気に入り製品に追加する <25

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

プロフェッショナルレビュー
ユーザ満足度ランキング

(掃除機)

ご注意