MEDIAS TAB N-06D docomoNECカシオモバイルコミュニケーションズ
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2012年 3月30日

よく投稿するカテゴリ
2012年9月1日 18:46 [530565-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
処理速度 | 1 |
入力機能 | 2 |
携帯性 | 2 |
バッテリ | 2 |
液晶 | 4 |
付属ソフト | 無評価 |
画面が大きいのでとても地図が見やすいというのが購入動機ですので、各項目ごとの評価は私にはあまり意味がありませんでしたが、購入後感じた評価をしてみました。
【デザイン】
特に不満なし。
【携帯性】
でかいから重い。でも持ち歩けないほどの重さでもない。
【ボタン操作】
電源ボタン、音量ボタンともに押しにくいことはありません。初代Xperiaのカメラボタンは押しにくくて不便でしたが、それにくらべれば格段に押しやすいです。
【文字変換】
タッチレスポンスが悪いことと絡んでいますが、とにかく入力しても反応せずに連続して日本語を入力しようとすると、ところどころ母音、子音が抜けて読み取られてしまい、結局わけのわからない文字に読み取られてしまう。文字変換以前の問題が大きい気がします。ただ、正しく入力された文字に対する変換は、比較的自分の考えている変換になるようです。また、変換文字のリストも探しやすい気がします。(ただ、とにかくレスポンスの悪さがすべての操作に悪影響を及ぼします。)
【レスポンス】
タッチしたあとの反応の悪さはドコモショップで体験していて、まぁ許容範囲かなと感じましたが、実際2ヶ月使ってみるといらっとすることは結構あります。あまり反応しないのでたまに殴りたくなることがありますが、そこは我慢して使っています。
また、ウェブ等の反応については今のところ早くもないですが、遅くもないといった感じです。
【画面表示】
でかいので、満足です。ただ、画面の明るさはもっと落とせるようにしてほしかった。最低の明るさにしてもまだ明るい感じがします。このためバッテリの消費にも影響しているのではないでしょうか。
【通話音質】
通話はするつもりなしで評価できません。
【音楽】
再生してみましたが、特別感動するようないい音ではありません。ちょっとこもったような気もしますが、まぁ許容範囲です。
【バッテリー】
バッテリの持ちは容量のわりによく減るなという感じです。ウェブを見続けていたら満タンでも5〜6時間でバッテリ切れになってしまうのではないかと感じます。ただ、一日5〜6時間もてば許容範囲内です。が、満タンまでの充電にはかなり時間を要します。(3〜5時間ほど)
【総評】
まぁとにかくでかい画面でウェブ、地図が見たいということ、外出先でデータ通信ができて月々の料金を抑えられることが最重要でしたので、その点満足しています。評価は値段とも無関係でないと思いますが、これが8万したら評価1でしたが、3万ほどでしたので評価4ということになります。
参考になった2人
「MEDIAS TAB N-06D docomo」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年1月11日 16:57 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年9月22日 21:21 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年10月23日 05:14 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年6月6日 08:29 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年5月28日 21:38 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年4月2日 23:20 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年1月31日 07:37 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年11月10日 22:38 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年7月28日 12:02 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年7月18日 17:47 |
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】12345
-
【欲しいものリスト】BeamNG drive
-
【欲しいものリスト】Core i5 10400
-
【欲しいものリスト】i5-10400 RTX3070
-
【おすすめリスト】Core i5 10400
(タブレットPC)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
