MEDIAS TAB N-06D docomoNECカシオモバイルコミュニケーションズ
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2012年 3月30日

よく投稿するカテゴリ
2020年1月11日 16:57 [1291393-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
処理速度 | 1 |
入力機能 | 2 |
携帯性 | 5 |
バッテリ | 5 |
液晶 | 4 |
付属ソフト | 1 |
この機種でよかったのは月々サポートがたくさん付いててほぼただで2年間維持できたことに尽きるが、今になっておもうのはWMPとしての再生機種としては最高だったかもしれないと言うことだ。
スピーカーが両端に付いていてデフォルトでサラウンドが付いていた。サラウンドの効果は少々疑問ではあったが、大きさの割にはしっかりとステレオで音楽がそこそこ大きな音で再生できた。
ほかの動きはもっさりしていたが、取り込んだ音楽はきちんと再生してくれたので、音楽プレーヤーとしては優秀だった。
これをもっていた頃はiTunesがあまり良くなかったので、WMPで音楽再生していたが、とても良かった。
13ヶ月目で故障して起動時、起動画面がループするようになり、修理に出した。基盤交換で戻ってきたあとは2年半くらい問題なかった。
保障切れてたのに、無料で直ってきてうれしかった。
華為の10インチがこれより動きが鈍くて音も小さいと、良いところないので思い出してしまった。角ばっていたのでもちやすいのも良かった。
音楽プレーヤーとしては優秀だが、ネットで使うのはイマイチだった。キャリアタブレットとしては、良いとは言えない。
参考になった0人
「MEDIAS TAB N-06D docomo」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年1月11日 16:57 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年9月22日 21:21 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年10月23日 05:14 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年6月6日 08:29 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年5月28日 21:38 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年4月2日 23:20 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年1月31日 07:37 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年11月10日 22:38 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年7月28日 12:02 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年7月18日 17:47 |
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】NR200でのmini PC
-
【Myコレクション】クリエイティブ作業にも強く拡張性も高い自宅用超静音PC
-
【Myコレクション】快適な知的生産を支えてくれる周辺機器たち
-
【Myコレクション】快適な知的生産を支えてくれる周辺機器たち
-
【欲しいものリスト】欲しいもの
特徴がないのが特徴? 欠点もないのでお薦めのWi-Fiタブレット
(タブレットPC > TCL TAB 10s)4
鈴木啓一 さん
(タブレットPC)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
