PENTAX K-01 レンズキット [ブラック×ブラック]
「PENTAX K-01」と「smc PENTAX-DA40mmF2.8 XS」のセット
【付属レンズ内容】smc PENTAX-DA40mmF2.8 XS
『ファインダーがないのは残念だが、愛着がでるミラーレス』 ピンポン台さん のレビュー・評価


よく投稿するカテゴリ
2021年2月19日 15:19 [1423078-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
画質 | 5 |
操作性 | 4 |
バッテリー | 5 |
携帯性 | 4 |
機能性 | 5 |
液晶 | 4 |
ホールド感 | 4 |
K-01が発売されて面白いモデルだと気になっていたところ、8年ほど前になりますがパンケーキレンズキットが安価で売られていたのを見つけ、ペンタックスのレンズを生かそうと黄色モデルを衝動買いしてしまいました。
【デザイン】
ファインダーがない分ずんぐりむっくりなルックスのです。黄色モデルが奇抜でおしゃれで気に入っています。
【画質】
高感度耐性はまずまずで、ISO1600まで安心して使用でき、ISO3200でもぎりぎり使えます。画質は通常のズームレンズではK-50と同程度との印象ですが、DA40mm XSとの組み合わせると、パンケーキレンズとは思えないほど透明感のある素晴らしい画質が得られます。
【操作性】
ボディが大きいのにファインダーがないのはやはり不便です。コマンドダイアルは大きく使いやすいです。ミラーレス一眼にしては大きいのでボタン類に余裕があります。キットのDA40mmのレンズでは、AFがボディ駆動用のレンズですので、ジージーうるさく感じます。DAL 18-50mm等のDCレンズと組み合わせるとAFでの音が静かになり快適になります。キットのDA40mmは画質が良いので、MFで使いたいときはフジのXシリーズのX-E1にアダプターを介して装着するとファインダーが使えて高品位な画質が得られ、見た目も操作性も良くなります。
【バッテリー】
バッテリーは重いですが、K-1と充電器と共に共用でき便利です。
【携帯性】
ファインダーがないので携帯性が良いですが、秀逸なファインダー付きのK-S1と大差ない重量ですのでミラーレスとしては微妙な機種です。キットのDA40mmパンケーキレンズを付けた場合は特に携帯性が良いですが、AFの音がノイジーなので、今は音の静かなsmc DAL 18-50mm DCレンズを付けており、このレンズでも携帯性は良いです。
【機能性】
手振れ補正、高感度耐性などの十分な機能があり、特に不満はありません。
【液晶】
大きさも十分あり特に問題はありません。ファインダーがないのでチルトができればさらに便利になります。
【ホールド感】
軽量レンズを付けると持ちやすいですが、DA18-135mm WRなどの少し大きなレンズを付けるとグリップが小さく感じます。
【総評】
程よい機能が備わっており、ミラーレスとして480gもありますがフィルム時代のレンズが直接付けられるのは便利です。AFがボディ側駆動のレンズは音が大きく付ける気がしませんが、DCタイプのレンズであれば音は静かで気になりません。DA 40mm XSパンケーキレンズを付けて撮った写真は透明感があり、ハッとするような素晴らしい画質で驚きました。このようなモデルはもう出ないだろうという意味で記念としても、また、どことなく愛着がわいてくるミラーレス一眼としても手放せません。
- レベル
- アマチュア
- 主な被写体
- 人物
- 風景
- 子供・動物
- 夜景
- 室内
参考になった2人
「PENTAX K-01 レンズキット [ブラック×ブラック]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年10月30日 03:07 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年2月19日 15:19 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年2月4日 16:22 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年4月16日 19:55 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年2月15日 18:27 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年12月26日 00:57 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2015年7月17日 16:54 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2015年5月24日 14:06 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2015年5月15日 11:37 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2015年2月18日 17:19 |
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】Panasonic Bistro
-
【欲しいものリスト】これ買うために働きます
-
【欲しいものリスト】自作PC2023
-
【おすすめリスト】PC
-
【Myコレクション】自機第1号の構成
(デジタル一眼カメラ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
