2012年 4月20日 発売
スマートビエラ TH-P60VT5 [60インチ]
無線LANを内蔵したプラズマテレビ

よく投稿するカテゴリ
2013年4月10日 07:06 [587344-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
操作性 | 5 |
画質 | 4 |
音質 | 4 |
機能性 | 5 |
入出力端子 | 4 |
サイズ | 5 |
静音性 | 5 |
液晶慣れのせいか、比較してしまう。機能とサイズは最高!
42z2000(フルハイビジョン液晶)からのプラズマです。
最初のともかく思ったことは、CMなどで見かける真っ白な画面がグレーに見える点と、ニュースなどで全体的にざらついた雰囲気の画面が嫌でしたが、2週間程度で慣れました。
多分、白は他の方が言うように、液晶は眩しいのが特徴なんだろうとことと、民放のニュースの取材カメラの画像は60インチには辛いのだろうと思うことで気分を切り替えられたからだろうと思います。
意外に良かったのは、レコーダーのREGZAの再生をジャンプリンクでできたことと、Windows上の動画ファイルを右クリックすると「play to」と出てきてビエラ上で再生できることです。
逆に改善希望点は、やたら熱を発すること(これは有機ELになれば良くなる?)と、自動に外部機器の電源ONをする機能で、HDMIごとにできたら良かったと思います。
Panasonicで55インチ以上のサイズは圧巻なので、プラズマですが、新築で購入を考えている方にはおすすめします。
2/末に168,000円で購入。
- 視聴目的
- バラエティ
- ニュース・報道
- 映画・ドラマ
- 設置場所
- リビング
- 広さ
- 6〜7畳
参考になった1人
「スマートビエラ TH-P60VT5 [60インチ]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年2月10日 13:01 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2015年6月7日 06:13 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年8月13日 22:58 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年4月10日 07:06 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年3月30日 23:25 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年3月29日 08:58 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年3月20日 11:25 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年3月6日 08:59 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年2月16日 18:14 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年2月4日 19:01 |
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】初めての自作パソコンlist
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】友人用PC
-
【質問・アドバイス】予算20万で組み立て可能なゲーミングPCの構成相談
-
【欲しいものリスト】DaVinci Resolve動画編集PC 4Kまで
ユーザーレビューランキング
(プラズマテレビ)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- アップル「HomePod」(第2世代)を速攻レビュー、第1世代とどこが変わった?
Bluetoothスピーカー
- ファン歴20年のガチ勢はどう感じた? PS5「ワンピース オデッセイ」全クリレビュー
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 「au経済圏」で今何が起きている? 毎月5,000ポイントを稼ぐ“住民”に聞いてみた
クレジットカード
