ブルーレイディーガ DMR-BWT520
ネットワーク機能を強化したブルーレイレコーダー

よく投稿するカテゴリ
2012年12月7日 22:37 [553405-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
操作性 | 4 |
録画画質 | 3 |
音質 | 3 |
録画機能 | 5 |
編集機能 | 3 |
入出力端子 | 2 |
サイズ | 5 |
2012年10月18日にヤマダ電機で買いました。通常価格でしたので41800円でした。私が今年3月に購入したアクオスブルーレイテレビのLC-32R5のブルーレイドライブのご臨終のため急遽買ってきました。しかし、数日で在庫限り安売りになってしまったのが惜しかったです。
デザインは昔のVHSみたいな巨大な前面を覆うフタになっていますが、昔のVHSみたいな高級などあるわけも無くお安い感じがします。トレイ連動というのはちょっと凄いですが。私は前の3.5インチ光ドライブが搭載されていたころのブルーレイディーガのほうがデザインは好きでした。ただ当時は10万円近くするのが当たり前でしたので買えずDMR-XP12を買いました。(当時45000円ほど)
ブルーレイディーガ DMR-BWT520ですが、確かに起動は速いと思います。BDもかなり速いほうだと思います。前途のXP12ディーガHDD内蔵DVDレコーダーも持っていますが(近日売却予定)これは起動を速くできると謳っているのに遅かったのと比べると驚きです。
機能はいかにもパナソニックらしく普通ですが、2番組同時録画にしといてよかったと思います。かつてソニーのスゴ録のBSチューナー内蔵HDD内蔵DVDも持っていましたが、あれも2番組同時録画が出来て便利でしたね。あと、ようやくパナのレコーダーには無かった録画モードを細かく設定できる機能が付きました。最初はそんなもの無いだろうと思っていてDR以外は3/5/15倍と極端だなと思っていたら、5.5/8倍などと設定出来る機能がありました。非常にいい機能だと思います。
また、HDD内蔵ですのでBD-REを使う必要もないかと思います。BD-Rで十分です。ファイナライズが出来るので消去してしまう心配もないですし。ちなみにアクオスブルーレイ機器はファイナライズ機能はDVD以外に存在しません。BDはプロテクトのみです。
画質・音質はどのメーカーのと比べてもおそらくどっこいだと思います。
それにしても残念なのが、S端子が予想どおり消えていたというところですね。S-VHS機で録画したテープをダビングするのは避けています。あと、外部入力時の音声多重設定が分かりにくいです。洋画、火曜サスペンス、NHKの副音声解読ドラマはそれほど過去に録画したことは無いので助かっていますが、なんとも分かりにくいです。
パナソニックらしく、なかなかいい商品だと思います。特に編集、過去のVHSビデオカセットの処分に使うつもりがないのなら、この機種の在庫や中古、後継機種のスマートディーガ DMR-BWT530をオススメします。
- 接続テレビ
- 液晶テレビ
参考になった1人
「ブルーレイディーガ DMR-BWT520」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年4月20日 22:35 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年4月5日 12:32 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年12月1日 14:01 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年6月16日 11:16 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2015年10月4日 21:23 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年1月17日 09:05 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年12月8日 05:45 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年9月24日 18:22 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年3月24日 16:08 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年3月23日 14:26 |
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】逸般のPC
-
【おすすめリスト】白pc
-
【おすすめリスト】2023年秋自作PC(写真編集・カメラマン向け)
-
【欲しいものリスト】おPCですわ〜〜〜
-
【欲しいものリスト】仕事用
(ブルーレイ・DVDレコーダー)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 「Galaxy Z Fold5」と「Fold4」をガチ比較! 折りたたみデビューならどっち?
スマートフォン
- 東京ゲームショウ2023で「FF7リバース」「龍が如く8」などを遊んできた
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 住宅ローン減税がまた変わる!? 今度は「家の省エネ性能」が厳格化、その理由は?
住宅ローン
