スマートディーガ DMR-BZT820 レビュー・評価

2012年 2月20日 発売

スマートディーガ DMR-BZT820

無線LANを内蔵したブルーレイレコーダー

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:3番組 HDD容量:1TB 無線LAN:○ スマートディーガ DMR-BZT820のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

スマートディーガ DMR-BZT820 の後に発売された製品スマートディーガ DMR-BZT820とスマートディーガ DMR-BZT830を比較する

スマートディーガ DMR-BZT830

スマートディーガ DMR-BZT830

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年11月20日

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:3番組 HDD容量:3TB 無線LAN:○

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • スマートディーガ DMR-BZT820の価格比較
  • スマートディーガ DMR-BZT820のスペック・仕様
  • スマートディーガ DMR-BZT820のレビュー
  • スマートディーガ DMR-BZT820のクチコミ
  • スマートディーガ DMR-BZT820の画像・動画
  • スマートディーガ DMR-BZT820のピックアップリスト
  • スマートディーガ DMR-BZT820のオークション

スマートディーガ DMR-BZT820パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2012年 2月20日

  • スマートディーガ DMR-BZT820の価格比較
  • スマートディーガ DMR-BZT820のスペック・仕様
  • スマートディーガ DMR-BZT820のレビュー
  • スマートディーガ DMR-BZT820のクチコミ
  • スマートディーガ DMR-BZT820の画像・動画
  • スマートディーガ DMR-BZT820のピックアップリスト
  • スマートディーガ DMR-BZT820のオークション
ユーザーレビュー > 家電 > ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > スマートディーガ DMR-BZT820

スマートディーガ DMR-BZT820 のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.33
(カテゴリ平均:4.00
集計対象26件 / 総投稿数26
  1. 1 0%
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.26 4.14 -位
操作性 リモコンや本体の操作のしやすさ 3.96 3.64 -位
録画画質 映像の鮮明さなど 4.52 4.33 -位
音質 音質の良さ 4.25 4.09 -位
録画機能 録画しやすく、機能が充実しているか 4.55 4.01 -位
編集機能 編集機能は充実しているか 4.12 3.68 -位
入出力端子 端子の数 4.47 3.84 -位
サイズ 省スペース性・コンパクトさ 4.56 4.23 -位
  • ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています

あなたのレビューを投稿しませんか?

スマートディーガ DMR-BZT820のレビューを書く

レビュー表示
表示切替
すべて表示
画像付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

レビュアー情報「接続テレビ:液晶テレビ」で絞込んだ結果 (絞込み解除

家電買う太郎さん

  • レビュー投稿数:9件
  • 累計支持数:42人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタルカメラ
2件
16件
ノートパソコン
0件
11件
スマートフォン
0件
9件
もっと見る
満足度4
デザイン3
操作性4
録画画質5
音質3
録画機能4
編集機能3
入出力端子4
サイズ5

東芝DVD、ソニーDVD 、パナブルーレイ×2と購入し、パナブルーレイの10倍録画機がまだ1年ちょっとしか経ってないのに起動しなくなり、急遽購入することになりました。

前機が急に故障したので、ソニーに変えてやろうかと思ったのですが、操作性の慣れと、Wi-Fi内臓タイプがソニーに比べて格段に安かった為、またパナにしてしまいました。

まだ商品が届いたばかりで第一印象みたいなものですが、
@番組表のページ送りなどの操作性が良くなっています。
またメニュー画面が分かりやすくなってます。
A外観と、リモコンがタッチパッドタイプになった為、
廉価タイプより高級機種という感じがします。
B自宅のブロードバンド環境がWiMAXの為、相変わらず
アクトビラはカクカクと固まって使えたもんじゃなく、
期待した「もっとTV 」とやらも同様に使えません。
これらに対して、fulu ってのは何とか見れました。
アクトビラやもっとTV はモバイル環境を想定してない
のでしょう。fulu を見習って欲しいものです。
Cおまかせ録画の画質がDRしかないのも不満です。
HD容量が心配で使えません。

メーカーさんやアクトビラ、もっとTV 関係者の方々、
上記BCにつき、ソフトウェアのアップデートにより
改善は出来ないものでしょうか?
素人の勝手な意見ですが、ハードというよりソフトの
問題ではないかと感じます。

接続テレビ
液晶テレビ

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

アルフォンスが好き!さん

  • レビュー投稿数:22件
  • 累計支持数:81人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタルカメラ
2件
2件
液晶テレビ・有機ELテレビ
1件
3件
デジタル一眼カメラ
1件
2件
もっと見る
満足度5
デザイン5
操作性4
録画画質5
音質5
録画機能5
編集機能5
入出力端子5
サイズ5

昨日この機種を購入しましたので簡単なレビューを書いてみたいと思います。

1.気に入った点

とてもコンパクトで場所をとらずにフロントカバーも品良く、全体的に良い感じで
デザインされていると思います。
画質も良好で3倍モードを多用していますが気にすること無く視聴出来ます。

クイック起動モードを使用される方が多いと思いますが当方の所有する東芝
のレコーダーに比べとても省電力な事に驚きました。

リモコンボタンの操作は慣れだと思いますが、本体の操作に無線式と赤外線式
の選択ができる点もプラスだと思います。
無線式を選べばリモコンがあさっての方向を向いていても本体の操作が出来る
ためAVラックなどに入れている方はとても便利だと思います。

YouTube等のネット配信の動画にも多数対応していますし、見逃した番組を
後からみたり(有料)といった使い方も出来ます。


2.ここは・・・と思う点

録画した番組の視聴中に番組内容が確認できない事が残念です。
私は番組を観ながら出演者の名前や番組内容をチェックする事があるので
アップデート等で変更出来るのなら是非、メーカー様には頑張って欲しい点
ではあります。

以上、購入して間もないですが簡単にレビューさせて頂きました。


接続テレビ
液晶テレビ

参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

kanaminsさん

  • レビュー投稿数:16件
  • 累計支持数:53人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
4件
11件
タブレットPC
2件
10件
レンズ
5件
4件
もっと見る
満足度5
デザイン5
操作性5
録画画質5
音質4
録画機能5
編集機能無評価
入出力端子5
サイズ5

DMR-XW120を4年間使っていて、雷の影響かただ単にHDDがクラッシュしただけなのかわかりませんがHDD残量表示が0時00分としか表示されなくなってしまいました。5年保証をつけていたので、DMR-XW120は修理に出して新しくDMR-BZT820を購入しました。

最初はDMR-BZT720とDMR-BZT820で迷っていたのですが、最終的に価格で決めました。

愛知県名古屋市の高辻にあるエイデンで店頭価格はDMR-BZT720が7万8000円前後でDMR-BZT820が9万8000円前後で両方勉強して貰ったところDMR-BZT720が7万までさがり、DMR-BZT820が7万5000円まで下がったので5000円の差だったらということでDMR-BZT820にしました。

あまり長い文章を書くと疲れるので評価に行きますね。


【デザイン】
前面のパネルが鏡のようになっていてカッコいいです(笑) あと電源をONにしたときに前面の中央上の部分が青く光るのもカッコいいです。
【操作性】
DMR-XW120とリモコンの形が違うので、購入時の設定など色々な操作が一瞬わからなくなりましたが、慣れればすごい使いやすいです。無線リモコンになっているのもプラスでいいです。
【録画画質】
とても綺麗でシャープに映像を流してくれます。
【音質】
親から譲り受けたピュアオーディオで聞いているのでとてもクリアで低音、中音、高音と迫力あるキレのある音が出ます。(これは個人個人のオーディオセットの差があるので、参考になるかはわかりません。
【録画機能】
家族一人一人の部屋にテレビ、パソコン、レコーダーがある家なので、自分の部屋にDMR-BZT820を置いて使っています。ぶっちゃけオタクなので、深夜アニメなどをよく見るのですが、3chでアニメをやっていることがあるのでこの3ch同時録画というのはホント便利です。
【編集機能】
まだ、使ったことが無いので、無評価にしております。
【入出力端子】
USBが前面、後面合わせて3個あるのが便利ですね! 内蔵HDDが一杯になったときに外付けHDDに録画したものを移せるのも便利です。
【サイズ】
DMR-XW120とあまりサイズは変わらないので、そこもうれしいです。
【総評】
画質、音質、3ch同時録画、入出力端子すべて見て、5星にしました。

接続テレビ
液晶テレビ

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

macrossFさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:6人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
0件
9件
レンズ
0件
2件
ブルーレイ・DVDレコーダー
1件
1件
もっと見る
満足度4
デザイン1
操作性4
録画画質4
音質3
録画機能4
編集機能2
入出力端子5
サイズ5

【デザイン】
テレビ画面に集中できるうるさく無さは認めます。でも、特長なさ過ぎ。
BWT1000にはあった、表示管消灯がなくなったのは×。
【操作性】
リモコンのクリック感は、従来のパナ機より格段に向上。
スライドパット風の部分は、反応しないことがあります。-1点。
【録画画質】
DRで録画する分には善し悪しは判断ちきかねるも、出荷設定は映像を触り過ぎの感。
ざらつき過ぎてます。
【音質】
60,000円強で購入しましたので、仕方がないと思えますが、販売時の価格だったら“?”。とにかく、音の角が丸すぎます。まず、映画などには不向き。
【録画機能】
相変わらず、EPGで指定された時間即スタート/ギリギリまで放送された番組の頭や尻は欠けます。保管用には向きません。
【編集機能】
パナソニックには、そもそも期待していません。そんなレベル。
【入出力端子】
必要にして充分。
【サイズ】
よく頑張って、奥行きを詰めていると思います。設置性は◎。
【総評】
三番組同時録画を装備し、番組を撮って見て消しには最適の一台。

接続テレビ
液晶テレビ

参考になった6

このレビューは参考になりましたか?参考になった

kakaku23さん

  • レビュー投稿数:32件
  • 累計支持数:33人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

液晶テレビ・有機ELテレビ
3件
0件
デジタルカメラ
2件
0件
プリンタ
2件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
操作性4
録画画質4
音質4
録画機能4
編集機能無評価
入出力端子4
サイズ4

1度だけ、録画した内容がおかしくなりました(違う番組の内容が挿入された?)がそれだけで、まったく問題なく使えています。
リモコンはみなさんのご指摘の通り使いやすいとは言えませんが、そんなに気になりませんでした。概ね満足です。

接続テレビ
液晶テレビ

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

ジオヤさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:7人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ブルーレイ・DVDレコーダー
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン4
操作性3
録画画質4
音質4
録画機能5
編集機能5
入出力端子4
サイズ4

全体的には満足しています。
リモコンの上下左右選択が操作しにくいのが残念です。ページ切り替え等は楽なんですが・・・。
録画後に編集で「録画モード変換」できるのは最高です。
また、3番組録画できるので見たいTVの見逃しがなくなりました。

接続テレビ
液晶テレビ

参考になった7

このレビューは参考になりましたか?参考になった

750ファインダー♪さん

  • レビュー投稿数:21件
  • 累計支持数:53人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
1件
25件
デジタルカメラ
1件
16件
液晶テレビ・有機ELテレビ
2件
8件
もっと見る
満足度4
デザイン5
操作性3
録画画質5
音質5
録画機能5
編集機能3
入出力端子4
サイズ5

7年ぶりにレコーダーを買い換えました。
(前の機種はDMR-EX300)
まだ余りいじれてませんし、ド素人ですがレビューをば。

□デザイン&サイズ
 無駄が少なくコンパクト。☆☆☆☆☆

□操作性
 リモコンの十字キーが残念。☆☆☆

□録画画質
 容量増加もあって、高画質がどんどん使えそう。
 ただ、前機種から画質のレベル分け名称が変わってるのは、
 個人的にちょっといただけない。☆☆☆☆☆

□音質
 音響設備的にあまり拘れる部分でもないので、問題なし。
 ☆☆☆☆☆

□録画&編集機能
 DMR-EX300の便利な十字キーに慣れてしまっていて、
 当機のリモコンの十字キーは使いにくいので、
 いまだ編集をする気がせず。☆☆☆

□入出力端子
 とくに問題なし。もう一台とつなぐのにHDMI入力を探してしまった。
 HDMIの入力端子ってのはつかないことになってんでしょうか?
 ☆☆☆☆

□感想
 2番組同時録画を初め、
DMR-EX300では不自由だった部分がほぼ改善されきっていて、
今まで以上にかなり重宝しそうです。

録れすぎて、見きれないって悩みが増しそうですが(^^;

ぼちぼち更新しながらレビューしていこうと思っていますが、
使い始めに感じた欠点をひとつ。

リモコンの十字キー部分がまっ平らな上に、
ど真ん中が決定ボタンの機能を持っているので、
かなり使い勝手に違和感があって押し間違いも多く、
直感的に十字キー操作ができない感じがしています。
DMR-EX300の十字キーには、
ジョグダイアル的な機能がついていて便利だったのですが、
今回はそれもないので、かなり不満です。

真っ平なのは、
アイフォンよろしくタッチパネルでも搭載しようとして、
断念した痕跡か何かなんでしょうか??

取り留めもなくなりましたが、また更新します。

接続テレビ
液晶テレビ

参考になった7

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

前のページへ次のページへ

あなたのレビューを投稿しませんか?

スマートディーガ DMR-BZT820のレビューを書く

この製品の最安価格を見る

スマートディーガ DMR-BZT820
パナソニック

スマートディーガ DMR-BZT820

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 2月20日

スマートディーガ DMR-BZT820をお気に入り製品に追加する <569

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザ満足度ランキング

(ブルーレイ・DVDレコーダー)

ご注意