
よく投稿するカテゴリ
2013年2月7日 16:20 [571051-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
画質 | 5 |
操作性 | 5 |
バッテリー | 5 |
携帯性 | 3 |
機能性 | 4 |
液晶 | 5 |
ホールド感 | 5 |
Eでの試し撮り@ |
Eでの試し撮りA |
D800を昨年3月に購入、その後Eの存在が気になって仕方なくなり
ついに先日D800とD7000を里子に出してEに買い換えてしまいました。
レビューのほうは以前D800で書かせていただいたものとほとんど変わりありませんが
<画質>と<液晶><満足度>の内容に違いがありますのでそれ以外の項目内容はコピペさせていただきますね。
<画質>のほうは、D800のものよりも一皮剥けた鮮鋭感が魅力です。
これは拡大して初めて違いがわかりますが、画面全体に及ぼすコントラストの違いにも差となって現れているように思います。モアレや偽色の発生は今のところ皆無に近いです。
次に
<液晶>ですが、
D800のときに感じていた緑かぶりは一切なく、すっきりと自然な色合いを発してくれています。
これは生産ロットの違いでしょうか、それとも改善されたからなのでしょうかわかりませんがいい感じです。
最後に
<満足度>
遠回りしましたが結果的にはEにして良かったです。ローパスキャンセルの威力は絶大だと感じました。
<デザイン>
丸みを帯びたデザインはこれまでのNikonらしからぬもの。
どちらかといえばD700のほうが自分は好きです。でも洗練された感じには好感が持てます。
<画質>
上記ご参照ください。
<操作性>
D3桁機を使ってきた自分に取ってはまったく問題ないです、
取っ付きはめちゃくちゃ早かったです(笑)
AFモードの切り替えに少し迷った程度でした。
<バッテリー>
フル充電してからかなりの枚数を撮っていますが、いまだに充電を必要としていません。
持ちはかなりいいのではないでしょうか。
<携帯性>
D700よりも約100g軽くなったとはいえ、やはり重たいです(笑)
まあこれくらいでちょうど良いように思います。
<機能性>
D700にはなかった動画機能が付いたことが嬉しいです。
子供の成長をフルサイズのボケ味を生かした姿で撮り残すことができます。
今まで家族旅行のときにはスチール用にD700、動画用にD7000と2台持ち出していたのですがこれからはこの1台で済みそうです。
HDR機能も興味深いところです。なぜかJpeg設定時にしか機能しないのは???ですが(笑)
まだ試してはいませんがぜひ使いこなしてみたい機能です。
シャッターを全押しすると2回シャッターが切れようですね、三脚使用が必須の機能です。
<液晶>
上記をご参照ください。
<ホールド感>
ホールド性はD700よりもいいですね、私の手にピッタリとフィットしてくれます。
握ったときの感覚は大切ですよね、気持が乗るかそうでないか、カメラを握ったときに決まるように思います。
このカメラはモチベーションを上げてくれますよ。
<満足度>
上記をご参照ください。
- レベル
- アマチュア
- 主な被写体
- 風景
- 子供・動物
参考になった20人
「D800E ボディ」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年10月17日 23:50 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年5月28日 20:56 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年2月8日 19:48 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年9月26日 23:06 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年9月9日 07:59 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年3月19日 19:18 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年2月24日 19:30 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年2月8日 00:24 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2015年5月5日 00:52 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年12月17日 06:03 |
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】見積もり
-
【おすすめリスト】PC見積
-
【欲しいものリスト】自作PC計画初回案
-
【欲しいものリスト】Ryzen 7 3700X
-
【欲しいものリスト】ゲーム用
(デジタル一眼カメラ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 定番サンダル「クロックス」に“冬用”モデルがあった! 素足で履いてもぬくぬく♪
その他のメンズ靴
- PS5の性能を存分に堪能できる極上のゲーム6選。まずはコレを遊べば大丈夫
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 電気ケトルや電気毛布が使えるって最高!大容量バッテリーを搭載したトヨタ「RAV4 PHV」で車中泊
自動車(本体)
