86の新車
新車価格: 204〜648 万円 2012年4月6日発売〜2021年10月販売終了
中古車価格: 66〜840 万円 (1,917物件) 86 2012年モデルの中古車を見る

よく投稿するカテゴリ
2021年5月8日 22:14 [1452046-3]
満足度 | 5 |
---|
エクステリア | 5 |
---|---|
インテリア | 3 |
エンジン性能 | 4 |
走行性能 | 5 |
乗り心地 | 3 |
燃費 | 4 |
価格 | 4 |
![]() |
||
---|---|---|
筑波サーキット2000にて |
人生初のマイカーでした。
後期アプライドG型 GTグレード MT車を新車で購入し、車検が切れる直前まで約3年48,000km乗りました。
ちなみに冬シーズンの間は月2、3回くらいサーキット走行してましたが、機関トラブルはゼロでした。(定期的なオイル系の交換は前提です)
燃費は、高速90km/h巡航でメーター読み リッター14〜16、街乗り10〜12くらいで、この手の車にしては悪くなかったと思います。(空気抵抗が少ないからか高速は意外と伸びる?)
ドノーマルで乗っていたのは慣らしの8000km程度の間だけで、後はサーキット走行を視野に入れ、ECU(コンピュータ)の書き換えに加え、最終的に吸排気系と足回りはほぼ社外にしてしまいましたが、ノーマル/ライトチューン共にとても楽しい車でした。
実際、弄れば弄るほどこの車のキャラクター性が強くなり、FR×低重心ライトウェイトスポーツの醍醐味を存分に味わえると思います。
2L NAのエンジンは、この車の第一印象から感じ取れる「なんか速そうなクルマ」と実際のパワー感を比べてしてしまうと、時と場合によっては力不足感は否めませんでしたが、必ずしも、遅い=つまらない ではないということを身に染みて感じました。
というかこの車、排気系(エキマニ)とECUさえ変えてしまえば、NA/車検対応仕様でも別モンのパワー感になるので、モアパワーをお求めの方にはおすすめです。
4駆ターボのランエボに乗り換えてからこの車を比べても、86の楽しさは勝るとも劣らず、最初に新車で乗っておいて良かったと思ってます。
- 乗車人数
- 1人
- 使用目的
- 通勤・送迎
- 買い物
- レジャー
- その他
- 頻度
- 毎日
- 重視項目
- スポーティ
- 価格
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2018年7月
- 購入地域
- 千葉県
- 新車価格
- 286万円
- 本体値引き額
- 35万円
- オプション値引き額
- 5万円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった15人(再レビュー後:14人)
2021年5月8日 22:10 [1452046-2]
満足度 | 5 |
---|
エクステリア | 5 |
---|---|
インテリア | 3 |
エンジン性能 | 4 |
走行性能 | 5 |
乗り心地 | 3 |
燃費 | 4 |
価格 | 4 |
![]() |
||
---|---|---|
人生初のマイカーでした。
後期アプライドG型 GTグレード MT車を新車で購入し、車検が切れる直前まで約3年48,000km乗りました。
ちなみに冬シーズンの間は月2、3回くらいサーキット走行してましたが、機関トラブルはゼロでした。(定期的なオイル系の交換は前提です)
燃費は、高速90km/h巡航でメーター読み リッター14〜16、街乗り10〜12くらいで、この手の車にしては悪くなかったと思います。(空気抵抗が少ないからか高速は意外と伸びる?)
ドノーマルで乗っていたのは慣らしの8000km程度の間だけで、後はサーキット走行を視野に入れ、ECU(コンピュータ)の書き換えに加え、最終的に吸排気系と足回りはほぼ社外にしてしまいましたが、ノーマル/ライトチューン共にとても楽しい車でした。
実際、弄れば弄るほどこの車のキャラクター性が強くなり、FR×低重心ライトウェイトスポーツの醍醐味を強く感じました。
2L NAのエンジンは、この車の第一印象から感じ取れる「なんか速そうなクルマ」と実際のパワー感を比べてしてしまうと、時と場合によっては力不足感は否めませんでしたが、必ずしも、遅い=つまらない ではないということを身に染みて感じました。
というかこの車、排気系(エキマニ)とECUさえ変えてしまえば、NA/車検対応仕様でも別モンのパワー感になるので、モアパワーをお求めの方にはおすすめです。
4駆ターボのランエボに乗り換えてからこの車を比べても、86の楽しさは勝るとも劣らず、最初に新車で乗っておいて良かったと思ってます。
- 乗車人数
- 1人
- 使用目的
- 通勤・送迎
- 買い物
- レジャー
- その他
- 頻度
- 毎日
- 重視項目
- スポーティ
- 価格
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2018年7月
- 購入地域
- 千葉県
- 新車価格
- 286万円
- 本体値引き額
- 35万円
- オプション値引き額
- 5万円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった0人
2021年5月8日 21:00 [1452046-1]
満足度 | 5 |
---|
エクステリア | 5 |
---|---|
インテリア | 3 |
エンジン性能 | 4 |
走行性能 | 5 |
乗り心地 | 3 |
燃費 | 4 |
価格 | 4 |
![]() |
||
---|---|---|
筑波サーキット2000にて |
人生初のマイカーでした。
後期アプライドG型 GTグレード MT車を新車で購入し、車検が切れる直前まで約3年48,000km乗りました。
燃費は、高速90km/h巡航でメーター読み リッター14〜16、街乗り10〜12くらいで、この手の車にしては悪くなかったと思います。(空気抵抗が少ないから高速は意外と伸びる?)
ドノーマルで乗っていたのは慣らしの8000km程度の間だけで、後はサーキット走行を視野に入れ、ECU(コンピュータ)の書き換えに加え、最終的に吸排気系と足回りはほぼ社外にしてしまいましたが、ノーマル/ライトチューン共にとても楽しい車でした。
実際、弄れば弄るほどこの車のキャラクター性が強くなり、FR×低重心ライトウェイトスポーツの醍醐味を強く感じました。
2L NAのエンジンは、この車の第一印象から感じ取れる「なんか速そうなクルマ」と比べてしてしまうと、時と場合によっては力不足感は否めませんでしたが、必ずしも、遅い=つまらない ではないということを身に染みて感じました。
というかこの車、排気系(エキマニ)とECUさえ変えてしまえば、パワーは別モンになるので、モアパワーをお求めの方にはおすすめです。
4駆ターボのランエボに乗り換えてからこの車を比べても、86の楽しさは勝るとも劣らず、最初に新車で乗っておいて良かったと思ってます。
- 乗車人数
- 1人
- 使用目的
- 通勤・送迎
- 買い物
- レジャー
- その他
- 頻度
- 毎日
- 重視項目
- スポーティ
- 価格
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2018年7月
- 購入地域
- 千葉県
- 新車価格
- 286万円
- 本体値引き額
- 35万円
- オプション値引き額
- 5万円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった1人
「86 2012年モデル」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年5月8日 22:14 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年3月1日 01:18 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年1月3日 21:29 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年12月9日 23:45 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年8月4日 13:48 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年7月12日 07:06 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年1月25日 12:54 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年1月18日 09:54 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年4月1日 03:24 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年3月24日 15:04 |
86の中古車 (1,917物件)
-
86 GT メモリーナビ フルセグ ETC バックカメラ CD DVD再生 キーレス スマートキー 盗難防止装置
165.6万円
- 年式
- 平成24年(2012)
- 距離
- 4.6万km
- 車検
- 2023/09
-
86 GT メモリーナビ フルセグ ETC バックカメラ ドラレコ CD DVD再生 キーレス スマートキー 盗難防止装置
158.6万円
- 年式
- 平成24年(2012)
- 距離
- 6.5万km
- 車検
- 2023/12
-
86 GT セキュリティ AAC ETC車載器 カーテンエアバッグ ABS クルコン AW WAB エアバック キーフリ スマートキ パワーウィンド LEDヘットランプ PS VSA
280.4万円
- 年式
- 令和元年(2019)
- 距離
- 0.3万km
- 車検
- 車検整備付
-
149.9万円
- 年式
- 平成26年(2014)
- 距離
- 5.1万km
- 車検
- 2023/07
この車種とよく比較される車種の中古車
-
9〜679万円
-
82〜1599万円
-
609〜5300万円
-
28〜2380万円
-
23〜799万円
-
75〜950万円
-
74〜460万円
-
106〜499万円
-
169〜578万円
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】グラフィックカード買い替え候補
-
【おすすめリスト】PCですわよ
-
【欲しいものリスト】新PCの構成を考えてみた(GPUは確保済み)
-
【おすすめリスト】(格安構成)安かろう悪かろう精神ゲーミングPC
(自動車(本体))
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
