2012年 2月18日 発売
フジノンレンズ XF60mmF2.4 R Macro
ミラーレス一眼「X-Pro 1」のXマウントに対応した単焦点レンズ
価格帯:¥62,000〜¥76,450 (39店舗)
メーカー希望小売価格(税別):¥87,000

よく投稿するカテゴリ
2017年3月30日 00:35 [1015482-1]
満足度 | 4 |
---|
操作性 | 3 |
---|---|
表現力 | 3 |
携帯性 | 5 |
機能性 | 3 |
料理撮影に使用
にぎり メニュー用 X-T1 ベルビアモード 無補正 |
宴会集合 ポスター用 X-T1 ベルビアモード 無補正 |
天体撮影 沈むオリオン大星雲 X-T1 ベルビアモード |
メニューブックなどの料理撮影に使用しています。
寿司のにぎりなどからランチセットなど数皿程度の
撮影のメインレンズです。
ピントの合っている部分の解像力も良く
アウトフォーカス部分への繋がりも良いと感じています。
色乗りも良くハイライトがストンとヌケきってしまう事も無い
想像通りのカラーに落ち着くようです。
天体の撮影でも使用しています。
軽量なので小型赤道儀に載せても負荷が優しいと思います。
こちらも想像通りの印象に落ち着きます。
ある意味個性を抑え込んだ設計なのかもしれません。
どこの距離領域でも良く写ります。
以上の撮影は全てマニュアルフォーカスでの撮影です。
拡大表示にしてピントを追い込んで合焦させています。
オートフォーカスでは
ピントの迷いも多く合焦までに時間が掛かってしまう事もあります。
人物のようなレスポンスが必要の際は注意が必要です。
このレンズはきちんと三脚などに固定した撮影に向いていると思います。
- レベル
- プロ
- 主な被写体
- 人物
- 風景
- その他
参考になった16人
「フジノンレンズ XF60mmF2.4 R Macro」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年4月30日 11:15 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年4月6日 21:39 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年12月8日 01:39 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年9月18日 02:58 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年5月12日 18:47 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年8月8日 22:49 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年2月28日 18:13 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年12月27日 05:20 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年10月7日 12:43 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年1月5日 19:30 |
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】グラフィックカード買い替え候補
-
【おすすめリスト】PCですわよ
-
【欲しいものリスト】新PCの構成を考えてみた(GPUは確保済み)
-
【おすすめリスト】(格安構成)安かろう悪かろう精神ゲーミングPC
プロフェッショナルレビュー
Zシリーズユーザー必携のお手軽高性能単焦点レンズ
(レンズ > NIKKOR Z 40mm f/2)5
三浦一紀 さん
ユーザーレビューランキング
(レンズ)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
