PENTAX Q 02ズームレンズキット [ホワイト]
「PENTAX Q」と「PENTAX-02 STANDARD ZOOM」を組み合わせたレンズキット
【付属レンズ内容】PENTAX-02 STANDARD ZOOM
『楽しいデジタル。』 dulcken1745さん のレビュー・評価


よく投稿するカテゴリ
2013年10月21日 22:25 [642010-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
画質 | 4 |
操作性 | 4 |
バッテリー | 3 |
携帯性 | 5 |
機能性 | 4 |
液晶 | 5 |
ホールド感 | 4 |
ストラップは三脚穴に取り付けました。 |
【デザイン】
やり過ぎではない感じが気に入っています。小さくてもしっかりとカメラらしい風格をしているのがいいですね。
【画質】
何と比べるかによると思いますが、十分見ていられるレベルの画質です。こんな写真が撮ってすぐ見られるのだからデジカメってスゴいですね。
【操作性】
インフォメーション画面を出せば素早く一通り設定は変えられます。これは便利ですね。コンパクトでも液晶は並の一眼と変わらない大きさなので見にくいという心配は必要ないですね。
【バッテリー】
同年代の他社製品を使った事がないので何とも言えませんが、少し減りが早い気がします。ですが、コンセプト上バッテリーは大きさの制約を受けているはずですし、ライブビューで四六時中液晶がついているので仕方ないと言えますね。
【携帯性】
小さいですから、どんな鞄にも入るでしょう。入らないならその鞄は実用的じゃないですね。笑
【機能性】
小さいながら、様々な機能が凝縮されています。まだ、使い切れていません。
【液晶】
見やすいですし、色に変な癖も無いと思います。強いて言うならば、ボディに対して大きすぎるような気がします。もう一回り小さくしてグリップ感を高めるようにしても良かったのではないでしょうか。小さい故、触れてもいい場所が少ないです。直ぐに指紋だらけになりますが、スマホに慣れた現代人ならそんなの気にならないでしょってことなんですかね。自分は気になりますよ!
【ホールド感】
上述の液晶の件でもっとしっかり握るスペースがあってもいいと思います。気にしないで持てば問題ありません。むしろ大きさからすると良い方かもしれません。たまにモードダイヤルが意図せず回ってしまうことがあります。ですが、これも気にしていればどんどんカメラが大きく、醜くなっていく事でしょう。
【総評】
躊躇もなくいろいろと書きましたが、ホントは大満足で気にっているのです。ちょっと実用性を無視したかのように思える感じも面白さがあります。今回眺めても楽しいデジカメという事でQにたどり着いた訳ですが、とってもよい選択をしたなと思っております。
ストラップですが、吊り環が狭くモノを選びそうだったため三脚穴に取り付けるタイプを選びました。Qのサイズにはあまり大層なストラップは不要かと感じました。取り付け取り外しが簡単なので便利です。Qは普段何も付けないで眺めたほうが格好いいですね。
- レベル
- 初心者
- 主な被写体
- 人物
- 風景
参考になった4人
「PENTAX Q 02ズームレンズキット [ホワイト]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年2月19日 15:36 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年11月28日 13:44 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年12月22日 15:07 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年10月21日 22:25 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年10月13日 23:34 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年7月14日 21:41 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年6月14日 21:38 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年5月26日 13:54 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年5月12日 15:48 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2013年4月16日 12:04 |
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】モニター
-
【おすすめリスト】AW 蕨店 様 代替PC候補
-
【欲しいものリスト】NR200でのmini PC
-
【Myコレクション】クリエイティブ作業にも強く拡張性も高い自宅用超静音PC
-
【Myコレクション】快適な知的生産を支えてくれる周辺機器たち
(デジタル一眼カメラ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
