<お知らせ>
本製品の一部製品におきまして、ACアダプタへの差込みプラグの過熱により、発煙、発火、発熱によるやけどの可能性が判明いたしました。詳しくはメーカーページをご覧下さい。

よく投稿するカテゴリ
2014年11月14日 15:22 [491576-2]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
処理速度 | 3 |
グラフィック性能 | 3 |
拡張性 | 3 |
使いやすさ | 3 |
持ち運びやすさ | 3 |
バッテリ | 3 |
画面 | 3 |
コストパフォーマンス | 無評価 |
10年近くぶりにノートを買い換えました。
CPUをi5とi3でかなり迷いましたが、動画を見たりネットサーフィンするのが目当てならi3で十分快適サクサクでした。
現在のi3は第二世代i3なのでかなり性能良いらしいですね。
ちなみにメモリ4GBを2000円ほどで足しました。(初期2GB+4GB=計6GB)
今メモリも安いのでより快適にしたいならお勧めです。
ねじをはずしてメモリはめるだけです。
増設してもi5搭載モデルより安いですしね。
ネット目的ぐらいならi3で十分かと。
レノボは中国最大のPCメーカーらしいです。
元日本代表の中田がCMしてるのも個人的には好みです笑
最初は日本製じゃなくて大丈夫?と思いましたがコスパが最高ですし、見た目もかっこいい(かなり黒よりのブラウン)。
いろいろ調べましたが評判も良かったので決めました。
安かろう悪かろうの時代は終わったのですね。
あと、生産工場も年内に日本に移転する計画らしいです。信用ができますね。
ただ、本当になにもわからないようなパソコン初心者の方はお金に余裕があるならサポートが充実の日本メーカーがいいかもしれないですね。
性能面も価格も最高だと思いました。
3万円台後半で買えるものでは最もオススメです。
ネット動画やネットサーフィン用で安くてcpuが良いもので新品がほしいならこれが自分の探した限りでは最高でした。
追記
左側のヒンジがぶっこわれました。
業者に一度修理させましたがまた壊れてだめでした。
けっこう報告されてるんでそういうものですね
評価下げときます
- レベル
- 中級者
- 使用目的
- ネット
参考になった8人(再レビュー後:0人)
2012年3月22日 18:37 [491576-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
処理速度 | 4 |
グラフィック性能 | 4 |
拡張性 | 4 |
使いやすさ | 5 |
持ち運びやすさ | 4 |
バッテリ | 4 |
画面 | 4 |
コストパフォーマンス | 無評価 |
10年近くぶりにノートを買い換えました。
CPUをi5とi3でかなり迷いましたが、動画を見たりネットサーフィンするのが目当てならi3で十分快適サクサクでした。
現在のi3は第二世代i3なのでかなり性能良いらしいですね。
ちなみにメモリ4GBを2000円ほどで足しました。(初期2GB+4GB=計6GB)
今メモリも安いのでより快適にしたいならお勧めです。
ねじをはずしてメモリはめるだけです。
増設してもi5搭載モデルより安いですしね。
ネット目的ぐらいならi3で十分かと。
レノボは中国最大のPCメーカーらしいです。
元日本代表の中田がCMしてるのも個人的には好みです笑
最初は日本製じゃなくて大丈夫?と思いましたがコスパが最高ですし、見た目もかっこいい(かなり黒よりのブラウン)。
いろいろ調べましたが評判も良かったので決めました。
安かろう悪かろうの時代は終わったのですね。
あと、生産工場も年内に日本に移転する計画らしいです。信用ができますね。
ただ、本当になにもわからないようなパソコン初心者の方はお金に余裕があるならサポートが充実の日本メーカーがいいかもしれないですね。
性能面も価格も最高だと思いました。
3万円台後半で買えるものでは最もオススメです。
ネット動画やネットサーフィン用で安くてcpuが良いもので新品がほしいならこれが自分の探した限りでは最高でした。
- レベル
- 中級者
- 使用目的
- ネット
参考になった8人
「Lenovo G570 4334C3J」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年11月14日 15:22 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2012年8月12日 12:48 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2012年5月17日 13:33 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2012年5月15日 17:13 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2012年5月13日 11:12 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2012年5月11日 21:37 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2012年4月20日 02:10 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2012年4月16日 18:55 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2012年4月9日 18:32 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2012年4月7日 18:34 |

新着ピックアップリスト
-
【その他】PC
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】グラフィックカード買い替え候補
-
【おすすめリスト】PCですわよ
-
【欲しいものリスト】新PCの構成を考えてみた(GPUは確保済み)
(ノートパソコン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
